京田辺市立松井ヶ丘小学校

京都府京田辺市大住上西野にある公立小学校

京田辺市立松井ヶ丘小学校(きょうたなべしりつ まついがおかしょうがっこう)は京都府京田辺市大住上西野にある公立小学校

京田辺市立松井ヶ丘小学校
地図北緯34度50分12秒 東経135度44分06秒 / 北緯34.836528度 東経135.734889度 / 34.836528; 135.734889座標: 北緯34度50分12秒 東経135度44分06秒 / 北緯34.836528度 東経135.734889度 / 34.836528; 135.734889
過去の名称 田辺町立松井ヶ丘小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 京田辺市
設立年月日 1979年
創立記念日 4月5日
創立者 田辺町
共学・別学 男女共学
学校コード B126210003203 ウィキデータを編集
所在地 610-0343
京都府京田辺市大住上西野18-2
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

通称は「松小」又は「松井ヶ丘小」。学校の前の道路を挟みJR学研都市線が通っている。

概要 編集

 
1980年代の学校付近 国鉄片町線

1970年代に松井ヶ丘大住ヶ丘が戸建て住宅地として街開きしたため、1979年大住小学校より分離し開校した。

学校の周りは、住宅地はなく、野原と林だった。特に裏の林には、毒蛇のマムシがたくさん生息していた。マムシ教育が盛んにおこなわれていた。高台のため、校舎から約25Km先にある京都市内を一望でき、夏には京都の五山送り火を見ることができる。80年代中期の生徒数は、330人程度で、校舎は本校舎のみ。1学年2クラス。1クラスの学年もあった。校区は、松井ヶ丘1丁目、3丁目、4丁目の狭い範囲であった。1989年平成元年)3月11日松井山手駅(当時の仮駅名は松井駅)が開業するまでの最寄りの駅はJR長尾駅だった。当時は、JR長尾駅へ行くバスはなかった。

ハンドボールがさかんで、2003年度の全国ハンドボール大会では男子の部が3位に入賞し、女子の部は準優勝している[1]

沿革 編集

  • 1979年 4月5日 京都府綴喜郡田辺町立松井ヶ丘小学校として開校。(大住小学校より分離)
  • 8月10日 プール完成
  • 昭和55年2月20日  校歌 制定
  • 昭和55年~57年   「府・全日本よい歯の表彰」連続表彰を受ける
  • 昭和57年10月14日  学校給食優良校として文部大臣賞 受賞
  • 昭和57年12月3日  文部大臣賞 受賞記念植樹(PTA)
  • 昭和58年1月10日  京都府学校給食優良校として表彰を受ける
  • 昭和58年2月19日  京都新聞書初展で学校賞を受賞
  • 昭和58年11月13日  創立5周年記念観察池 完成
  • 昭和58年~62年  「府よい歯の表彰」連続表彰を受ける
  • 昭和62年8月5・6日 交通安全子ども自転車全国大会 出場
  • 昭和63年11月20日  創立10周年記念式典 記念植樹
  • 昭和63年1月29日  町小学校教育研究会 実践発表(学級会)
  • 平成2年8月6日  生活科ルーム 整備
  • 平成5年12月2日  町小学校教育研究会 実践発表(生活科・理科)
  • 平成6年11月28日  府小学校教育研究会 国語教育研究会 発表
  • 平成7年12月1日  町小学校教育研究会 実践発表(国語)
  • 平成9年1月24日  綴喜郡学校給食研究協議会 研究発表
  • 1997年4月1日 - 市制施行により京田辺市立 松井ヶ丘小学校に改称。
  • 平成10年3月7日  特別教室棟完成(図書室、家庭科室、図工室)
  • 平成10年4月1日  文部省帰国子女教育研究協力校指定
  • 平成10年12月5日  創立20周年記念式典 記念植樹
  • 平成11年2月2日  市小学校教育研究会実践発表(国際理解教育)
  • 平成12年4月1日  府社会人講師配置調査研究事業調査研究校指定
  • 平成13年4月1日  市福祉協力校指定
  • 平成14年3月14日  北校舎完成
  • 平成14年4月1日  障害児学級(すみれ学級)開設 / 少人数授業の導入
  • 平成15年8月3日  全国小学生ハンドボール大会 女子の部 準優勝 / 男子の部 第3位                  
  • 平成16年7月30日  全国小学生ハンドボール大会 男子の部 第3位
  • 平成16年11月4日  市小学校教育研究会実践発表会(算数)
  • 平成17年2月4日  市学校給食研究会実践発表会
  • 平成17年4月1日  府「京都夢・未来」研究指定
  • 平成17年7月31日  全国小学生ハンドボール大会 女子の部 優勝
  • 平成17年10月17日  府「京都夢・未来」研究 社会科公開授業及び中間発表
  • 平成18年11月16日  府「京都夢・未来」研究発表会(社会科)
  • 平成19年4月1日  東校舎完成 / 特別支援学級(すみれ2組)開設
  • 平成21年7月31日    全国小学生ハンドボール大会 女子の部 第3位
  • 平成22年11月9日   府「京都夢・未来校」研究発表(外国語活動) 
  • 平成23年7月~平成24年2月 体育館耐震・改修工事
  • 平成24年~平成26年   キ・ラ・ラ元気っ子教育実践校指定
  • 平成26年       国立教育政策研究所教育課程研究指定校(音楽)
  • 平成26年       空調設備設置工事
  • 平成26年8月3日  全国小学生ハンドボール大会 男子の部 第3位
  • 平成26年~平成28年  市「教育実践モデル校」指定事業 / 「防災(安全)教育チャレンジ」モデル
  • 平成27年4月1日  東校舎B校舎完成
  • 平成29年1月14日  全国健康づくり推進学校優良校として表彰を受ける
  • 平成30年      創立40周年記念事業
  • 令和元年8月5日    全国小学生ハンドボール大会女子の部準優勝 / 男子の部 第3位            
  • 令和2年4月1日   特別支援学級(すみれ3・4組)開設

卒業後の進路 編集

交通 編集

校区が隣接している学校 編集

脚注 編集

  1. ^ 京田辺大百科編集委員会『京田辺大百科生活情報編』2006年8月1日

関連項目 編集

外部リンク 編集