勝光寺 (京都市)

京都府京都市にある寺院

勝光寺(しょうこうじ)は、京都府京都市下京区にある日蓮宗の寺院。山号は学養山洛中法華21ヶ寺の一つ。別名銀杏寺。旧本山は、身延山久遠寺

勝光寺
所在地 京都府京都市下京区中堂寺西寺町1
位置 北緯34度59分52.8秒 東経135度44分51.7秒 / 北緯34.998000度 東経135.747694度 / 34.998000; 135.747694座標: 北緯34度59分52.8秒 東経135度44分51.7秒 / 北緯34.998000度 東経135.747694度 / 34.998000; 135.747694
山号 学養山
宗旨 日蓮宗
創建年 1427年
開山 慈雲院日新
別称 銀杏寺
法人番号 7130005002047 ウィキデータを編集
勝光寺 (京都市)の位置(京都市内)
勝光寺 (京都市)
テンプレートを表示

歴史

編集

境内

編集
  • 本堂 1979年(昭和54年)再建。
  • 客殿 1996年平成8年)再建。
  • 庫裡 1996年(平成8年)再建。

歴代

編集
  • 慈雲院日新

文化財

編集

重要文化財

編集
  • 木造観音菩薩立像 - 平安時代前期[1][2]

所在地

編集

京都市下京区中堂寺西寺町1

脚注

編集

参考資料

編集
  • 日蓮宗寺院大鑑編集委員会『宗祖第七百遠忌記念出版 日蓮宗寺院大鑑』大本山池上本門寺 (1981年)