勝養寺

東京都葛飾区にある寺院

勝養寺(しょうようじ)は、東京都葛飾区にある真言宗豊山派寺院

勝養寺
所在地 東京都葛飾区青戸3-25-14
位置 北緯35度44分40.9秒 東経139度51分12.0秒 / 北緯35.744694度 東経139.853333度 / 35.744694; 139.853333 (勝養寺)座標: 北緯35度44分40.9秒 東経139度51分12.0秒 / 北緯35.744694度 東経139.853333度 / 35.744694; 139.853333 (勝養寺)
山号 鶴林山[1]
院号 厳浄院[1]
宗派 真言宗豊山派
本尊 大日如来[1]
創建年 大永7年(1527年
開山 恵運法印[1]
開基 遠山直景
札所等 南葛八十八ヶ所霊場41番札所、荒綾八十八ヶ所霊場8番札所
公式サイト 勝養寺|ペット供養・祈祷・青砥の真言宗のお寺
法人番号 2011805000396 ウィキデータを編集
勝養寺の位置(東京都区部内)
勝養寺
テンプレートを表示

歴史 編集

1527年大永7年)、恵運法印によって開山された。元々は武蔵国葛飾郡渋江村(現・東京都葛飾区四つ木東四つ木周辺)に位置していたが、後に現在地に移転した[2]

江戸城城代だった遠山直景が、江戸城の鬼門の方角にある渋江村に寺を創建したのが当寺の起源である。本尊大日如来は直景の念持仏である[3]

境内祠として八幡宮がある。かつては青砥駅の向こう側の中原八幡神社別当寺を務めていたが、明治期神仏分離により切り離されたので、改めて宇佐神宮より分霊を勧請し、境内に祀ったものである[3]

交通アクセス 編集

脚注 編集

  1. ^ a b c d 新編武蔵風土記稿 中原村.
  2. ^ 葛飾区教育委員会社会教育課 編『葛飾区寺院調査報告 上』葛飾区教育委員会、1979年、55-56p
  3. ^ a b 勝養寺トップページ勝養寺

参考文献 編集

  • 葛飾区教育委員会社会教育課 編『葛飾区寺院調査報告 上』葛飾区教育委員会、1979年
  • 「中原村 勝養寺」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ23葛飾郡ノ4、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/91 

外部リンク 編集

関連項目 編集