大島 光親(おおしま みつちか、天正8年(1580年) - 寛永6年(1628年))は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武将。

 
大島 光親
時代 安土桃山時代 - 江戸時代前期
生誕 天正8年(1580年
死没 寛永6年6月6日 (旧暦)1628年7月7日
改名 光長→光親
別名 弥三郎
幕府 江戸幕府
主君 豊臣秀吉徳川家康秀忠家光
氏族 大島氏
父母 大島光成
兄弟 光親光俊光勝
大島光政の娘
大沢基将室、光好、佐藤成次室、土屋知貞室、義豊
テンプレートを表示

略歴 編集

大島光成の長男として生まれる。父と共に豊臣秀吉に仕え、のちに徳川家康に仕える。慶長19年(1614年)から慶長20年(1615年)の大坂の役に参陣し一族と共に枚方を防衛する。寛永6年6月6日死去。享年48。

長男の光好は早世していたので、次男の義豊が家督を継いだ。

系譜 編集

父母

正室

子女

参考文献 編集