奔鷲(ほんじゅう)
|
\ |
■ |
■ |
■ |
■ |
│ |
■ |
■ |
■ |
■ |
/
| |
D |
|
|
|
│ |
|
|
|
D |
| |
|
C |
|
|
C |
|
|
C |
|
| |
|
|
B |
|
B |
|
B |
|
|
| |
|
|
|
A |
A |
A |
|
|
|
| ─ |
─ |
C |
B |
A |
奔 鷲 |
A |
B |
C |
─ |
─
| |
|
|
|
A |
A |
A |
|
|
|
| |
|
|
B |
|
B |
|
B |
|
|
| |
|
C |
|
|
C |
|
|
C |
|
| |
/ |
|
|
|
│ |
|
|
|
\ |
| / |
|
|
|
|
│ |
|
|
|
|
\
|
|
全ての方向に何マスでも動ける。飛び越えては行けない。
またそれとは別に、前、横、斜め後ろ、後ろにはその方向に3手分までの動きが飛び越えて出来る。すなわち以下の動きが出来る。
- Aに行く。
- Aに行ってからBに行く。AとBに敵の駒があれば両方取れる。
- Aに行って元の場所に戻る。(敵の駒があれば居喰い、なければじっと)
- Aを飛び越えてBに行く。
- Aに行ってからBに行きさらにCに行く。AとBとCに敵の駒があれば全て取れる。
- Aを飛び越えてBに行きさらにCに行く。BとCに敵の駒があれば両方取れる。
- Aに行ってからBを飛び越えてCに行く。AとCに敵の駒があれば両方取れる。
- AとBを飛び越えてCに行く。
- Aに行ってからBに行ってAに戻る。AとBに敵の駒があれば両方取れる。
斜め前にはその方向に4手分までの動きが飛び越えて出来る。すなわち、上の動きに加えて以下の動きが出来る。
- Aに行ってからBに行きさらにCに行きさらにDに行く。AとBとCとDに敵の駒があれば全て取れる。
- Aを飛び越えてBに行きさらにCに行きさらにDに行く。BとCとDに敵の駒があれば全て取れる。
- Aに行ってからBを飛び越えてCに行きさらにDに行く。AとCとDに敵の駒があれば全て取れる。
- Aに行ってからBに行きさらにCを飛び越えてDに行く。AとBとDに敵の駒があれば全て取れる。
- AとBを飛び越えてCに行きさらにDに行く。CとDに敵の駒があれば両方取れる。
- Aを飛び越えてBに行きさらにCを飛び越えてDに行く。BとDに敵の駒があれば全て取れる。
- Aに行ってからBとCを飛び越えてDに行く。AとDに敵の駒があれば全て取れる。
- Aに行ってからBに行きさらにCに行ってからBに戻る。AとBとCに敵の駒があれば全て取れる。
- Aを飛び越えてBに行きさらにCに行ってからBに戻る。BとCに敵の駒があれば両方取れる。
- Aに行ってからBに行き元の場所に戻る。AとBに敵の駒があれば全て取れる。(敵の駒があれば居喰い、なければじっと)
- Aを飛び越えてBに行き元の場所に戻る。(敵の駒があれば居喰い、なければじっと)
|
-
|
-
|
-
|