宮竹貴久
日本の生物学者
宮竹 貴久(みやたけ たかひさ、1962年2月22日 - )は、日本の生物学者。岡山大学大学院環境生命科学学域 教授[1]。博士(理学)。大阪府出身。主に昆虫を材料とした行動生態学・進化生物学・昆虫生態学・応用昆虫学を研究している[2]。
経歴
編集年 | 事柄 |
---|---|
1977 | 高槻中学校卒業 |
1980 | 高槻高等学校卒業 |
1984 | 琉球大学農学部農学科卒業 |
1986 | 琉球大学大学院農学研究科昆虫学専攻修士課程修了 |
1987 | 沖縄県庁・職員となる(中部農業改良普及所勤務) |
1990 | 沖縄県農業試験場研究員となる |
1996 | 九州大学大学院理学研究科・博士(理学)学位取得 |
1997 | ロンドン大学 University College London・生物学研究室・客員研究員 |
2000 | 岡山大学農学部の助教授となる |
2001 | 日本応用動物昆虫学会奨励賞受賞 |
2002 | 日本生態学会 宮地賞受賞 |
2005 | 岡山大学研究科環境学研究科の助教授となる |
2008 | 岡山大学大学院環境学研究科の教授となる |
2010 | 日本応用動物昆虫学会賞受賞 |
2011 | 岡山大学大学院環境学研究科の副研究科長となる |
2013 | 岡山大学大学院環境生命科学研究科の専攻長となる |
2016 | 日本動物行動学会 日高賞受賞 |
2019 | 岡山大学農学部副学部長となる |
2023 | 岡山大学大学学術研究院環境生命自然科学学域の教授となる |
著書
編集- 『特殊害虫から日本を救え』集英社新書 2024.5 ISBN 978-4-08-721317-1[3]
- 『「死んだふり」で生きのびる:生き物たちの奇妙な戦略』岩波書店, 岩波科学ライブラリー314 2022.9.15 ISBN 978-4000297141 [4]
- 『世界自然遺産やんばる 希少生物の宝庫・沖縄島北部』共著、朝日新書 2021.7 ISBN 978-4-02-295075-8[5]
- 『したがるオスと嫌がるメスの生物学』集英社新書 2018.2 ISBN 978-4-08-721021-7[6]
- 『生命の不思議に挑んだ科学者たち』 山川出版社 2015.1 ISBN 978-4-634-15070-6[7]
- 『「先送り」は生物学的に正しい 究極の生き残る技術』 講談社+α新書 2014.3 ISBN 978-4-06-272839-3[8]
- 『昆虫生態学』 共著、朝倉書店 2014.3[9]
- 『行動生態学』 日本生態学会編 分担執筆 共立出版 2012.6
- 『恋するオスが進化する』 KADOKAWAメディアファクトリー新書、2011. ISBN 978-4-8401-4276-2[10]
- 『時間のすみわけによる生殖隔離、清水勇・大石正 編「リズム生態学」体内時計の多様性とその生態機能』 東海大学出版会、2009
- 『ウリミバエの体内時計を管理せよ! -大量増殖昆虫の遺伝的虫室管理- 伊藤嘉昭編「不妊虫放飼法:侵入害虫根絶の技術」』 海遊舎、2008
TV
編集- BS NHK ビヨンド・ファーブル ~生誕200年の新・昆虫記~ (2023/12/16)
- NHK ダーウィンが来た! 「ファーブルが来た! 昆虫新伝説」(2023/12/3)
- NHK サイエンスZERO(2023/04/23)
- BSテレ東 探求の階段(2023/01/14)[11]
- テレビ東京 探求の階段(2023/01/05)
- KSB News Park(2022/09/13)[12]
- 日曜日の初耳学(2021/08/08)[13]
- BSフジ ガリレオX(2020/07/26)[14]
- RNCニュース・エブリイ(2019/09/30)
- TBSテレビ・ビビット(2018/06/28)
- BSフジ ガリレオX(2016/07/24)
- NHK総合 へんてこ生物アカデミー(2016/04/01)
- BS日テレ 久米書店(2014/11/16)[15]
- フジテレビ ほんまでっか!?TV(2014/04/30)
- FNNニュース(2007/06/06)
脚注
編集- ^ https://www.gels.okayama-u.ac.jp/profile/kouza/areas05_kankyo.html
- ^ https://sites.google.com/view/miyatake/home?authuser=0
- ^ “特殊害虫から日本を救え/宮竹 貴久 | 集英社 ― SHUEISHA ―”. 集英社 ― SHUEISHA ―. 2024年4月21日閲覧。
- ^ https://www.iwanami.co.jp/book/b611101.html
- ^ https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=23018
- ^ https://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0921-g/
- ^ https://www.yamakawa.co.jp/product/15070
- ^ https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000201899
- ^ https://www.asakura.co.jp/detail.php?book_code=42039
- ^ https://www.kadokawa.co.jp/product/201216031479/
- ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/tankyunokaidan/backnumber/index.html?trgt=20230105
- ^ https://news.ksb.co.jp/article/14717596
- ^ https://thetv.jp/news/detail/1045301/
- ^ https://www.web-wac.co.jp/program/galileo/%E6%AD%BB%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%B5%E3%82%8A%E3%81%A7%E7%94%9F%E3%81%8D%E6%AE%8B%E3%82%8B%EF%BC%81%E6%93%AC%E6%AD%BB%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AA%E5%AF%BE%E6%8D%95
- ^ https://twitter.com/kumebook/status/724089102442717185