小木曽

ウィキメディアの曖昧さ回避ページ

小木曽(こぎそ/おぎそ、小木曾)は、日本人の姓、日本の地名。

長野県の地方の姓。源義仲(木曽義仲)の遺児が落ち延びたところと伝わる。上矢作町では2番目に多い姓で、瑞浪市山岡町に広がる。愛知県三河地方にも多いが、こちらでは「おぎそ」と読まれる方が多い[1]

など

地名

出典

編集
  1. ^ 全国名字辞典125P、森岡浩、東京堂出版、1997年、ISBN 978-4490104547