|
この項目では、暦の平年について説明しています。気象統計の平年については「平年値」をご覧ください。
|
平年(へいねん、common year)とは、暦において日数や月数に特別な増減を設けていない年である。言い換えると、日数や月数が平常の年である。対義語で、時間の不足を補うために、日数や月数を追加している年を閏年 (leap year) という。
平年は、太陽暦で365日(閏年は366日)、太陰太陽暦で12か月・約354日(閏年は13か月・約384日)、太陰暦で354日(閏年は355日、共に12か月)である。