平 翰(へい かん、生没年不詳)は、五胡十六国時代後燕の人物。燕郡薊県の出身。

生涯

編集

後燕に仕え、海陽県令に任じられていた。

396年2月、兄の征東将軍平規博陵郡武邑郡長楽郡の3郡の兵をまとめ、魯口で後燕に反乱を起こした。平翰も挙兵、遼西がこれに応じた。

平翰は龍城へ移ったが、清河公慕容会が遣わした東陽公慕容根らに撃破され、山南へ敗走した。

これ以後の事績は、史書に記されていない。

家系

編集

兄弟

編集

参考文献

編集

脚注

編集