循環器毒性

ウィキメディアの曖昧さ回避ページ

循環器毒性とは、薬物等が循環器に与える有害作用である。

心臓 編集

心臓洞房結節から発する電気信号が心房を介し右心房下方の房室結節に達し、ヒス束、右脚・左脚、プルキンエ線維を通じて心室へと伝播する。

神経伝達や筋肉収縮にはNa+イオン、K+イオン、Ca2+イオンの細胞内外への移動を伴うので、イオンチャネルを遮断または開口させる薬物は心機能に影響を与える。

心機能に影響を与え異常を齎す薬物は毒物、病的に変容した心機能に逆の影響を与える薬物は抗不整脈薬である。

血管・リンパ管 編集

血管収縮薬は虚血と血圧上昇を齎す。血管拡張薬は血圧低下を齎す。

血管透過性を亢進する場合や血管内皮を傷害する場合もあり得る。

血液 編集

溶血、造血障害、凝固・線溶系障害などが考えられる。