思明区
思明区(しみんく)は中華人民共和国福建省廈門市に位置する市轄区。
中華人民共和国 福建省 思明区 | |
---|---|
鼓浪嶼・日光岩の遠景 | |
思明区の位置 | |
簡体字 | 思明 |
繁体字 | 思明 |
カタカナ転写 | スービン |
閩拼 | Su-bing |
国家 | ![]() |
省 | 福建 |
地級市 | 廈門市 |
行政級別 | 市轄区 |
面積 | |
総面積 | 76 km² |
人口 | |
総人口(2004) | 46.74 万人 |
経済 | |
電話番号 | 0591 |
郵便番号 | 361000 |
ナンバープレート | 閩D |
行政区画代碼 | 350203 |
公式ウェブサイト: http://www.siming.gov.cn/ |
歴史編集
区名の由来は1650年(永暦4年)、復明活動を行う鄭成功が廈門に駐留した際に、廈門を「明を思う」意味を込め思明州と改称したことに由来する。廈門市の行政区画制定の際に鄭成功を記念して思明区が設置された。
行政区画編集
下部に10街道を管轄する。
- 街道
- 廈港街道、中華街道、浜海街道、鷺江街道、開元街道、梧村街道、篔簹街道、蓮前街道、嘉蓮街道、鼓浪嶼街道
交通編集
鉄道編集
- - 呂厝駅 - 蓮花路口駅 - 蓮坂駅 - 湖浜東路駅 - 文灶駅 - 将軍祠駅 - 中山公園駅 - 鎮海路駅
バス編集
- 旅遊サービスセンター - 輪渡碼頭の近くにあり、旅行案内だけでなく空港快線バスの発着場となっている。
港湾編集
- 第一碼頭客運碼頭 - 対岸の海滄区にある嵩嶼碼頭と航路あり
- 和平碼頭 - 海上看金門船、鷺江夜遊船発着港