ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
戒律
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
言語
ウォッチリストに追加
編集
「
戒律
」の語義については、
ウィクショナリー
の「
戒律
」の項目をご覧ください。
戒律
(かいりつ)
仏教
においては、
修行
者の
生活
規律のこと
[
1
]
。自発的に規律を守ろうとする心のはたらきを指す
戒
(
梵
:
śīla
)と、他律的な規則を指す
律
(
梵
:
vinaya
)とを合わせた語
[
1
]
[
2
]
[
3
]
。
日本仏教の戒律史
転じて、様々な宗教や文化における生活規律や禁忌全般(
タブー
)
ミツヴァ
-
ユダヤ教
の戒律。(
モーセの十戒
)
シャリーア
-
イスラム教
の戒律。
脚注
編集
[
脚注の使い方
]
^
a
b
“
戒律(かいりつ)とは - コトバンク
”.
朝日新聞社
.
2020年10月9日
閲覧。
^
新村出
編『
広辞苑
』(第三版)
岩波書店
、1986年10月、398頁。
^
総合仏教大辞典編集委員会(編)『総合仏教大辞典』 上巻、
法藏館
、1988年1月、159頁。
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。