新高八景(にいたかはっけい)は、台湾の新高山(現・玉山)にみられる優れた風景から「八景」の様式に則って8つを選んだ、風景評価の一つ。

由来

編集

日本統治時代1929年昭和4年)に台南州嘉義郡警察課が、投票によって選定された。

八景

編集
  • 東山夕照(東山の夕映):新高東山
  • 石山花圃(石山の花圃):石山
  • 鹿林雲海(鹿林の雲海):鹿林山
  • 服谷栂岩(一服谷の栂岩):一服谷
  • 眩暈坂遠望(眩暈坂の遠望):眩暈坂
  • 西山霊原(西山の霊原):新高西山
  • 白木林奇観(白木林の奇観):白木林
  • 主山日出(主山の日の出):新高主山

参考文献

編集

関連項目

編集