木村重圭

日本の美術史家

木村重圭(きむら しげかず、1942年 - )は、日本美術史家

人物・来歴

編集

東京生まれ。関西学院大学大学院を修了。日本の中世の水墨画から近世、近代の絵画を中心に研究する。中でも円山応挙をライフワークとする。兵庫県立近代美術館学芸員、兵庫県立歴史博物館学芸課長、甲南女子大学文学部教授[1]倉敷芸術科学大学教授。2013年定年。

編著

編集

論文

編集

脚注

編集
  1. ^ 『「定本」日本絵画論大成 第10巻』