梅村魁
日本の建築構造工学者
梅村 魁(うめむら はじめ、1918年3月5日 - 1995年1月31日[2][3][4])は、日本の建築構造工学者。建築構造の研究および東京大学、芝浦工業大学で後進の育成にあたる。日本コンクリート工学会第8代会長(1978年-1980年5月)をつとめ[5]、1983年5月名誉会員となる[6]。工学博士。東京大学名誉教授。1988年日本建築学会賞大賞受賞。
人物情報 | |
---|---|
生誕 |
1918年3月5日 日本東京都 |
死没 | 1995年1月31日 (76歳没) |
出身校 | 東京帝国大学 |
学問 | |
研究分野 | 建築構造学・耐震構造学[1] |
研究機関 |
東京大学 芝浦工業大学 |
学位 | 工学博士 |
1970年から1972年、日本建築学会関東支部 第12代歴代支部長[7]、1979年から1981年日本建築学会 会長[8]、1993年から1995年一般社団法人 日本免震構造協会 初代会長[9][10]を歴任する。
略歴
編集東京出身[2]。旧制静岡県立静岡中学校[11]、旧制静岡高等学校を経て[要出典]、1941年、東京帝国大学工学部建築学科卒業。
1943年、東京帝国大学助教授。太平洋戦争末期には松代大本営の造営に関与した。1949年、論文「鋼筋コンクリート材の耐力に関する研究」で東京大学より工学博士の学位を取得[12]。1963年、東京大学教授。1977年、同大学工学部長[13]。1978年、同大学退官、名誉教授の称号を得る。同年、芝浦工業大学教授に就任。1982年から1988年にかけて同大学理事長[14]。梅村魁記念賞が設けられている[15]。1995年1月31日、呼吸不全のため死去[2]。
著書
編集単著
編集- 『構造力学演習』産業図書、1956年4月。全国書誌番号:56010236
- 『耐震構造への道』技報堂出版、1989年10月。ISBN 978-4765523974
- 『震害に教えられて:耐震構造との日月』技報堂出版、1994年4月。ISBN 9784765524148
編著
編集- 『新しい耐震設計』日本建築センター、1979年6月。NCID BN05528399
- 『建築生産の技術:計画・施工・管理』丸善、1978年5月。ASIN B000J8ORZ2
- 『鉄筋コンクリート建物の動的耐震設計法』技報堂、1973年8月。NCID BA64816339[16]
- 新版『新しい耐震設計:建築基準法新耐震設計基準』日本建築センター、1981年7月。NCID BN05416453
- 『鉄筋コンクリート建物の動的耐震設計法 続 (中層編)』技報堂出版、1982年12月。全国書誌番号:83010752
共著・共編著
編集- 『構造解析演習』〈大学講座建築学 構造編 第3巻〉 伊藤勝共著、共立出版、1967年2月。[17]
- 『立体トラスのデザイン』産業図書、鈴木悦郎・北村弘共著、1968年12月 / 第2刷(修正)、1970年7月 。NCID BA6251035X
- 『構造実験と構造設計』青山博之・伊藤勝共著、技報堂、1973年6月。NCID BN00401878
- 『大学課程 建築構造力学』武藤清・辻井静二・青山博之共著、オーム社、1978年2月。ISBN 978-4274127045。[18]
- 『実例による新耐震設計のすすめ方』1-4編、工業調査会、1983年7月-1989年6月。NCID BN00582910
- 1:総括・木造編
- 2:鉄筋コンクリート造編
- 3:鉄骨造編
- 4:鉄骨鉄筋コンクリート造編
- 『地震予知・複合材料』〈未来への工学 4〉日本工学会 編、コロナ社、1987年4月。ISBN 978-4339042405。[19]
脚注・出典
編集- ^ “『梅村先生を囲んで40年』”. 南洋堂書店. 2024年2月9日閲覧。 “内容・概要 / 耐震構造学研究の権威 梅村魁東京大学教授 還暦記念出版”
- ^ a b c 『現代物故者事典 1994~1996』(日外アソシエーツ、1997年)p.96
- ^ “【研究者データ】梅村魁”. 日本の研究.com. 2019年11月25日閲覧。
- ^ 時代で見る耐震工学の今と昔 第5回「戦後の昭和期の耐震構造〈2〉」
- ^ “歴代会長”. 公益社団法人 日本コンクリート工学会. 2019年11月25日閲覧。
- ^ “名誉会員の一覧”. 公益社団法人 日本コンクリート工学会. 2024年2月8日閲覧。
- ^ “歴代支部長”. 日本建築学会関東支部. 2024年2月8日閲覧。
- ^ “歴代会長・副会長”. 日本建築学会. 2024年2月8日閲覧。
- ^ “協会概要 / 初代会長(1993年6月~1995年1月)”. 一般社団法人 日本免震構造協会. 2019年11月25日閲覧。
- ^ 免震建築のPARADIGM / 中野清司(『MENSHIN』9号 1995/8) (PDF) (187KB)
- ^ 『静中・静高同窓会会員名簿』平成15年度(125周年)版 64頁。
- ^ NAID 500000488480
- ^ “沿革・歴代研究科長”. 東京大学工学部. 2019年11月25日閲覧。
- ^ “歴代理事長”. 芝浦工業大学. 2024年2月8日閲覧。
- ^ “梅村魁記念賞”. Shibaura Institute of Technology. 2019年11月25日閲覧。
- ^ 奥付の出版社:技報堂出版
- ^ “この本の内容/目次”. 共立出版. 2024年2月8日閲覧。
- ^ “内容紹介/目次”. オーム社 Ohmsha. 2024年2月8日閲覧。
- ^ “内容紹介/目次/著者”. コロナ社. 2024年2月8日閲覧。
外部リンク
編集
|
|
|