気体力学研究所ソビエト連邦ロケット無煙火薬の開発を行っていた研究所で後にロケット砲やソビエトの宇宙ロケットの原型となる液体燃料ロケットを開発した。

レニングラードの総督府にかつて気体力学研究所が入居していた。
GE Langemak

歴史

編集

気体力学研究所での無煙火薬の開発

編集

気体力学研究所の初期のメンバー

編集

気体力学研究所における液体燃料ロケットの開発

編集

1929年5月から電気ロケットと液体燃料ロケットエンジンの開発グループが編成された。ヴァレンティン・グルシュコが設立した。

液体燃料と電気推進研究グループのメンバー

編集

その他

反動推進研究所のメンバー

編集

1933年に気体力学研究所のメンバーは反動推進研究所に加わった。

1930年に研究所はレニングラードへ移転

編集

気体力学研究所のメンバーに由来する月面のクレーター

編集

ソビエトアカデミー科学委員会は1100kmに連なるクレーターに気体力学研究所のメンバーの名前をつけた。気体力学研究所から: Zasiadko, Konstantinov, Kibalchich, Fedorov, Pomortsev, Tikhomirov, Kondratyuk, Zander, Peter, Paul, Langemak, Artemyev, Kosberg , 気体力学設計局のメンバーから: Small, Petrov, Chernyshev, Zhiritsky, Artamonov, Gavrilov, Firsov, Alekhine, Grachev, Mezentsev.と命名された。

宇宙とミサイル技術博物館

編集

1973年、レニングラード(現サンクトペテルブルク)にここに気体力学研究所があったことに由来して博物館が開設された。宇宙船や宇宙服、ロケット、ミサイル、人工衛星、月、惑星探査機等が展示されている。

関連項目

編集

外部リンク

編集