永井政之

日本の仏教学者

永井 政之(ながい まさし、1946年10月5日 - )は、日本仏教学者(仏教学博士)、曹洞宗良珊寺住職[1]駒澤大学名誉教授[2]。専門は禅学禅宗を中心とした中国仏教群馬県渋川市出身。

駒澤大学総長、同大 禅文化歴史博物館館長などを務める。

来歴 編集

群馬県渋川市生まれ。群馬県立渋川高等学校[3]、1969年、駒澤大学仏教学部禅学科卒業。同大学院修士課程修了。博士課程満期退学。1998年に『中国仏教の文化史的研究 -中国禅宗教団と民衆』で駒澤大学より博士(仏教学)の学位を取得[4]

1984年に駒澤大学講師就任。1988年に助教授、1994年に教授[5]。2017年に名誉教授[6]。その他、曹洞宗総合研究センター主任研究員、仏教学部長、大学評議員・理事、禅文化歴史博物館館長など歴任[7]

2019年10月、駒澤大学総長に就任。

受賞 編集

  • 1986年 日本印度学仏教学会賞[8]

著書 編集

論文 編集

出典 編集

  1. ^ 「薬師如来奉賛会会報No.32」2007.4~三重県津市・四天王寺
  2. ^ 学校法人駒澤大学役員一覧
  3. ^ 略歴及び業績~駒澤大学
  4. ^ 博士論文『中国仏教の文化史的研究 -中国禅宗教団と民衆』~国立国会図書館
  5. ^ 研究者情報~researchmap.jp
  6. ^ https://www.komazawa-u.ac.jp/news/event/2017/0707-5475.html
  7. ^ 「永井政之先生最終講義」2017.1~駒澤大学
  8. ^ 1986年 日本印度学仏教学会賞~日本印度学仏教学会

外部リンク 編集

先代
池田魯参
駒澤大学総長
第・代:2019-
次代