清水 市太郎(しみず いちたろう、慶応元年9月26日[1]1865年11月14日) - 昭和9年(1934年12月19日[1])は、日本の衆議院議員立憲政友会政友本党)、弁護士

清水市太郎

経歴 編集

尾張国知多郡鬼崎村(現在の愛知県常滑市)出身。1889年明治22年)、東京帝国大学法科大学を卒業し、イギリスミドル・テンプルに留学した。帰国後、判事試補、海軍大学校教官、東京帝国大学法科大学講師を歴任し、日清戦争の際には捕獲審検所評定官を務めた。その後、法制局参事官を兼ね[2]、退官後は弁護士を開業した。

1908年第10回衆議院議員総選挙に出馬し、当選。以後、6回の当選回数を数えた。

脚注 編集

  1. ^ a b 故清水市太郎位階追陞ノ件
  2. ^ 官報』第4013号、明治29年11月12日

参考文献 編集