削除された内容 追加された内容
12行目:
保守物品の枯渇を理由に2016年6月に新規受付を終了するフレッツADSLなどのサービスについては、新規受付を終了後数年以内に保守物品の枯渇を理由にサービスそのものの終了が予定されていると予測可能であることも指摘しておく。新規受付を終了するのは、既存利用者のサービスを維持するために在庫の保守物品を利用することでサービス提供可能期間を延命するためであり、その在庫が尽きる時期が判明した時点でサービス終了予定が宣言されるためである。
 
なお、ADSLでは2015年9月現在で65%以上のシェアをもつソフトバンク系列のADSLサービスについては、2015年末現在、自社で提供する他のサービスへの誘導を行っている。旧アッカ・ネットワークス系のADSLサービスを中心に2017年3月31日までに順次サービス終了予定。ただし、旧イー・アクセス系ADSLサービスに切り替え可能な場合には移行をアナウンスしている。ソフトバンク系列のADSLサービスのすべてがいつ終了するかについての公式アナウンスはされていない。
 
== 再編提案 ==
ページ「ADSL」に戻る。