「ノート:GHQ草案手交時の脅迫問題」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
問題のIPがブロックされたため報告。およびコメント。
398行目:
*どうもあなたおかしいですね。[[利用者:ૡ]]さんじゃありませんか?このような閑散とした記事で同じような主旨で投稿なさっていることを考慮すると[[利用者:ૡ]]さんでしょう。すでに警告しているように、ブロック逃れは事態を悪化させるだけですので、このような行為は控えて頂くようお願いいたします。--[[利用者:大和屋敷|大和屋敷]]([[利用者‐会話:大和屋敷|会話]]) 2016年7月22日 (金) 14:05 (UTC)
**指摘のIPですが、当方で管理者伝言板に通報した上で、1週間のブロック措置となっています。しかし、記事本体の状況、そしてノートへの執拗なブロック逃れ議論等を鑑みると、本体記事の保護自動解除後に再び編集合戦や問題投稿が再発する懸念を強く感じております。場合によっては、(無期限を含む)記事の編集半保護措置も必要になってくると思います。--[[User:Runrun_923|Runrun 923]]([[User_Talk:Runrun_923|Talk]]・[[Special:Contributions/Runrun_923|Cont]]・[[Special:Log/Runrun_923|Log]]) 2016年7月25日 (月) 01:47 (UTC)
 
*{{コメント}} 議論の内容を拝見させていただきました。とりあえず、事態の収拾として下記を提案いたします。
 
# 記事の冒頭:「論争がある」の後、脅迫があるかどうかの学界の定説を書く(定説がないならないと書く)。
# 論争の歴史:編年体で全て出典つきで書く。
# 「まとめ」の節:正直、ウィキペディアで書くべきでないかもしれません。ただし、検証の論文などの紹介(およびその内容の概要)は認める。
# いきなりの編集の是非:その編集者がブロックされたことから、この件については不問とする。ただし、今後は出典が明記された内容を消す前に、[[WP:BOLD]]に従ってノートに1週間提示すること。出典のない文言を大量に消す場合もできればノートで一言いっておく。
 
いかがでしょうか。--[[利用者:ネイ|ネイ]]([[利用者‐会話:ネイ|会話]]) 2016年8月8日 (月) 16:34 (UTC)
ページ「GHQ草案手交時の脅迫問題」に戻る。