「ノート:カルロス・ペウチェレ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Pericoperu (会話 | 投稿記録)
431行目:
 
'''あまり馬鹿なことばかり言って、屁理屈ばかり捏ねているとウィキペディアで編集する人間が減るぞ。外国人より日本のウィキペディアは議論の内容がアホだと思う。かなりレベル低い。つまり、負けを素直に認められん奴があまりに多い。 明らかにウソで間違っているのにそれを指摘されても抵抗し続けるアホが山ほど居る。腐るほど居る。外国は議論のマナーを教わるので認められる人間が多い。自分のメンツを汚されたとでも感じて、意地でも抵抗し続けるアホが山ほどいる。それとイジメの文化を感じる。正確な発音の出典を自分で出しておいて、「その正確な発音の名前で表記するのは反対です」と意味不明な事を言う奴が居た。そんな異常な意見を理解できるか、アホ。'''--[[利用者:Pericoperu|Pericoperu]]([[利用者‐会話:Pericoperu|会話]]) 2018年4月19日 (木) 23:47 (UTC)
 
:{{報告}} 目に余るので、前倒しで[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Pericoperu]]を提出しました。なお、なぜ土曜か日曜にする予定だったのかの種明かしをしておきます。私はこの選手への言及例がいずれも第1回ワールドカップに関連するものだったという侵入者ウィリアムさんのコメントを読み、'''ワールドカップの歴史やトリビアを扱った本'''にならば、この人物が出てくるのではないかと考えました。その結果、ペウセレばかりなら意見を変える必要はありませんが、ペウチェレも一定数見られるなら、その文献の種類や数によってはペウチェレを支持することもありうる、と考えたのです。「より説得的な論拠を携えてペウチェレを支持する方が現れた場合」と書いてあったのは、私と同じことを思いつく方が現れる可能性は当然にあると考えていたためです(サッカーファンを標榜する方なら、本来この程度の典拠はご自分で用意できたはずだと思いますが)。ですので、ブロック依頼提出と関係なしに、予定通り文献の調査はやりますし、その結果、意見を変えることはありえます。--[[利用者:Sumaru|Sumaru]]([[利用者‐会話:Sumaru|会話]]) 2018年4月20日 (金) 01:51 (UTC)
ページ「カルロス・ペウチェレ」に戻る。