「黄金の夜明け団」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
70行目:
 
==神殿の開設==
[[ファイル:Anna Kingsford.jpg|代替文=|サムネイル|181x181ピクセル|アンナ嬢のモデル説のA.Kingsford]]
[[File:WilliamRobertWoodman.png|thumb|250x250px|ウッドマン|代替文=]]
[[File:William Wynn Westcott PNG.png|thumb|182x182px|ウェストコット|代替文=]]
[[File:Samuel Liddell MacGregor Mathers in Egyptian getup.jpg|thumb|203x203px|メイザース|代替文=]]
[[File:FlorenceFarrFace.jpg|thumb|201x201px|フロレンス・ファー|代替文=]]
[[Fileファイル:Picture of Moina Mathers from her performance in the Rites of Isis in Paris.jpg|thumb|230x230px|モイナ・メイザース|代替文=ミナ・ベルクソン|サムネイル|227x227ピクセル|モイナ・メイザース]]
[[ファイル:Annie Horniman.jpg|サムネイル|203x203ピクセル|アニー・ホーニマン]]
[[ファイル:Maude Gonne McBride nd.jpg|サムネイル|234x234ピクセル|モード・ゴン]]
80行目:
[[ファイル:Sara Allgood - Project Gutenberg eText 19028.jpg|サムネイル|220x220ピクセル|セーラ・オールグッド]]
[[ファイル:Photoevelyn3.jpg|サムネイル|207x207ピクセル|イーブリン・アンダーヒル]]
[[ファイル:Picture of Moina Mathers from her performance in the Rites of Isis in Paris.jpg|サムネイル|230x230ピクセル|女流儀式魔術家]]
 
1888年3月1日に最初の運営施設となる「{{仮リンク|イシス・ウラニア神殿|en|Isis-Urania Temple}}」が英国ロンドンに開かれた。続けて年内に[[サマセット州]]の[[ウェストン・スーパー・メア|ウェストン・スーパー・メア区]]に「[[オシリス]]神殿」が、[[ウェスト・ヨークシャー州|西ヨークシャー州]]の[[ブラッドフォード (イングランド)|ブラッドフォード市]]にも「[[ホルス]]神殿」が開設された。さらに主要団員の{{仮リンク|J・W・ブロディ=イネス|labe=ブロディ=イネス|en|John William Brodie-Innes}}が[[エディンバラ]]の地に「[[アメン]]・[[ラー]]神殿」を設立した。1892年にメイザースはロンドンを離れて[[パリ]]に移住し、そこで自身の「[[ハトホル|アハトル]]神殿」を立ち上げた。その後、アメリカ人参入者によって1900年までにいくつかの在米神殿が設立されたが{{sfn|江口|亀井|1983|pp=65-66}}、これに関して、メイザースは北米の参入者に対して金銭と引き替えに実力に見合わない高位階を授けていたのではないかという話がある{{sfn|キング|江口訳|1994|pp=134-135}}。そのうちの「[[トート]]・[[ヘルメース|ヘルメス]]神殿」は[[シカゴ]]に開かれた(この支部は後に{{仮リンク|ポール・フォスター・ケイス|en|Paul Foster Case}}を輩出する)。{{独自研究範囲|こちらはフランチャイズ的な組織であったようである|date=2019-05-27}}。
 
240行目:
*{{仮リンク|モイナ・メイザース|en|Moina Mathers}} - [[アンリ・ベルクソン]]の妹、マグレガー・メイザースの妻
 
==== '''在籍が取り沙汰される人物 ===='''
 
*[[ウィリアム・シャープ (作家)|ウィリアム・シャープ]] - 文芸ジャーナリスト
*[[グスタフ・マイリンク]] - 小説家