削除された内容 追加された内容
出典を追加し語源の記述を再掲。ノート参照
「主な大会」を「歴史」の上へ。疑義のある「語源」を「歴史」の下へ節を設けて問題の無い部分だけを残して移動し、de:Buckelpisteを参考にドイツ語源説を加筆
1行目:
[[ファイル:Freestyle skiing jump.jpg|thumb|250px|競技風景]]
'''モーグル'''(Mogul)は、[[スキー]]における[[フリースタイル・スキー|フリースタイル]]競技の1つ。コブ(凹凸)が深く急な斜面の滑走において、ターン技術、エア演技、スピードに対するターン点、エア点、タイム点の合計点数を競う。[[語源]]は[[スカンディナヴィア|スカンディナヴィア地方]]<ref name="中日19980212">{{cite news |newspaper=[[中日新聞]]朝刊 |publisher=[[中日新聞社]] |date=1998-02-12 |page=1 |title=中⽇春秋}}</ref>および[[ノルウェー語]]で雪のこぶ、凸凹を意味する「モーグル」である<ref name="中日19980212"/><ref>{{cite news |newspaper=[[読売新聞]]東京朝刊 |publisher=[[読売新聞東京本社]] |date=1994-02-17 |page=17 |title=[リレハンメル五輪]第5日 フリースタイル モーグル男女決勝 }}</ref><ref>{{cite news |newspaper=[[読売新聞]]東京朝刊 |publisher=[[読売新聞東京本社]] |date=2002-02-11 |page=2 |title=[ミニ時典]モーグル=Mogul }} </ref><ref>{{cite news |newspaper=[[東京新聞]]朝刊 |publisher=[[中日新聞東京本社]] |date=2002-02-11 |page=1 |title=筆洗 }}</ref><ref>{{Cite web |url=https://kotobank.jp/word/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB-645121 |title=モーグル |work=[[コトバンク]]『[[マイペディア]]』 |publisher=[[朝日新聞社]]/[[平凡社]] |accessdate=2019-09-18 }}</ref>。1人ずつの採点、ないしワールドカップなどでは2人で同時に滑るトーナメント方式のデュアル競技もある。
 
用具において一般のゲレンデスキー([[アルペンスキー]])と違う点は[[ストック (スキー)|ストック]]がかなり短いこと、ブーツや板のフレックスが柔らかいこと、スキーをずらしやすくするためサイドカーブがあまりないこと、コブをすべる際に前後のバランスがシビアなためスキー板がやや長い点などである。
101行目:
 
この計算式で行くとペースタイムと同じタイムで滑った場合は16.0点となる。ただし、この計算式で点数が20以上になっても、満点の20を超えることは無い。
 
== 主な大会 ==
* [[オリンピックフリースタイルスキー競技]]
* [[フリースタイルスキー・ワールドカップ]]
* [[フリースタイルスキー世界選手権]]
 
== 歴史 ==
112 ⟶ 117行目:
1995年にデュアル競技がワールドカップで採用され、1999年には世界選手権でもデュアル競技が行なわれた。世界選手権では継続的に行なわれるデュアルであるが、ワールドカップでは度々扱いが変化していて、2003-2004シーズンにはモーグルと統合されてデュアルのポイントがモーグルに含まれるようになったが、2005-2006シーズンにはデュアルが行なわれず、2006-2007シーズンになるとシングルとデュアルの総合ポイントでモーグルの総合優勝を決めて、さらにデュアル単独でも総合優勝を決めるというやや複雑なルールとなった。2007-2008シーズンには再びシングルと統合され、デュアル単独の総合成績は無くなった。
 
== 主な大会 語源==
[[語源]]は雪のこぶ、凸凹を意味する<!--「モーグル」←たしかにマイペディアにはこうあるが、ノルウェー語に「モーグル(mogul)」という言葉が無いのは確実であるためコメントアウト-->言葉で<ref>{{Cite web |url=https://kotobank.jp/word/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB-645121 |title=モーグル |work=[[コトバンク]]『[[マイペディア]]』 |publisher=[[朝日新聞社]]/[[平凡社]] |accessdate=2019-09-18 }}</ref>、[[スカンディナヴィア|スカンディナヴィア地方]]・[[ノルウェー語]]が元であるという説とドイツ方言が元であるという説がある。
* [[オリンピックフリースタイルスキー競技]]
 
* [[フリースタイルスキー・ワールドカップ]]
;ドイツ語説
* [[フリースタイルスキー世界選手権]]
*''Mogul''<ref>[http://www.merriam-webster.com/dictionary/mogul ''Mogul'' im Lexikon] ''[[Merriam-Webbster]]'' (abgerufen 16. November 2014)</ref><ref>[https://www.thefreedictionary.com/mogul mogul. (n.d.) Collins English Dictionary – Complete and Unabridged, 12th Edition 2014. (1991, 1994, 1998, 2000, 2003, 2006, 2007, 2009, 2011, 2014).] 2019年9月19日閲覧</ref>
 
; [[スカンディナヴィア]]・[[ノルウェー語]]説
*''muge''<ref>{{Cite book |和書 |last= |first= |author= 竹林 滋〔編集代表〕|authorlink= |coauthors= |translator= |year=2002 |title= 新英和大辞典 第6版|publisher= |page= |id= |isbn= 978-4-7674-1026-5|quote= }}</ref>
 
== 脚注 ==