削除された内容 追加された内容
→‎略歴: 内容の補強
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
16行目:
}}
{{存命人物の出典明記|date=2018年10月}}
'''天久 聖一'''(あまひさ まさかず、男性、[[1968年]][[8月14日]] - )は、[[日本]]の[[漫画家]]、[[アニメーター]]、[[Youtuber|Youtubeクリエーター]]、[[アニメ監督|アニメーション監督]]、[[俳優]]。[[香川県]]出身。自称「パクチー愛好家」。既婚。
 
== 略歴 ==
23行目:
主な著作としては[[タナカカツキ]]との共著「[[バカドリル]]」、「ブッチュくんオール百科」、[[山田ゴメス]]、[[椎名基樹]]、[[せきしろ]]と『[[SPA!]]』誌上で連載中の「[[バカはサイレンで泣く]]」([[バカサイ]])などがある。なお、タナカカツキと共に共同で制作する理由は「個人では怖いから」とのこと。
 
[[電気グルーヴ]]との親交も深く、ライブやラジオに出演のほか、「カフェ・ド・鬼(顔と科学)」・「弾けないギターを弾くんだぜ」・「Mr.EMPTY」(いずれもDVD「ニセンヨンサマー」に収録)「[[モノノケダンス]]」・「電気グルーヴ20周年のうた」のプロモーションビデオを制作。「モノノケダンス」では人形劇のような「劇メーション」という手法で制作されている。特に[[ピエール瀧]]と仲が良く、[[ピエール瀧]]率いる「[[ピエール学園]]」のメンバーで、『鳴くよ空気椅子平安京』ではホエール瀧、『今夜も恋騒ぎ』ではエリエール瀧三郎というキャラクターを登場させている。
 
2007年には、[[ゆらゆら帝国]]のシングル『美しい』にて、アニメによるPVを制作。[[SPACE SHOWER Music Video Awards]] 08「BEST CG / ANIMATION VIDEO」を受賞。
37行目:
映像作品では、ジョニーという黒人男性が、うなぎすくいの聖地、島根県安来市を訪れるという、魂のロードムービー「悲しみジョニー」とカワラーナという異星人とカワハギの娘が恋に落ちるという「異世界のカワラーナ」がある。(DDDレーベル)
 
[[神戸拘置所]]で知り合った囚人の薦めにより、[[パクチー]]に興味を持つ。2005年『[[Sunday!スクランブル]]』に出演した際、パクチー愛好家と名乗る。[[神戸拘置所]]で拘置されていた囚人がコカインを薦めてきたが「違法薬物に興味はない」と断り、代わりに薦められた[[パクチー]]の方に興味を持った、と同番組内で語った
 
2008年、約10年ぶりに『新しいバカドリル』を発表。2009年mixiコラム欄にて毎週日曜日、バカドリル新ネタを発表している。イラストは、これまでの[[タナカカツキ]]に加え、[[ロビン西]]、[[八重樫王明]]、[[ヨシマルシン]]、[[藤本康生]]、[[ZEEN!]]、[[ぱま]]を迎えている。
43行目:
歌手兼ラジオパーソナリティである[[安田レイ]]とは遠い親戚にあたる。
 
『[[美しい男性!]]』([[BSジャパン]])に絵本作家として参加。中学時代に通っていた図書館で人気資料だった『イケメンパラダイス』を見たことがきっかけで、絵を描くようになった。本人曰く、「絵心はないが熱量は太陽」とのこと
 
[[デイリーポータルZ]]にて書き出し小説大賞コンテストを2週間ごとに開催し、一般の人から応募された作品を選んでコメントをつけている。また約1年くらいの周期で書き出し小説大賞の表彰式を[[一宮町]]の[[一宮館]]にて行なっている。初回の授賞式ではサンタクロースの格好をしていた。
51行目:
== 作品リスト ==
=== 出版物 ===
=== 鳴くよ空気椅子平安京! ===
 
*鳴くよ空気椅子平安京!・1989年
* 鳴くよ空気椅子平安京!〜リターンズ・1991年
*鳴くよ空気椅子平安京!〜華麗なおかまは入部不可能ですか?SP ・1995年
 
=== バカドリルシリーズ ===
* [[バカドリル]] /[[扶桑社]]・1994年(サブカルPB版・2006年)
81 ⟶ 87行目:
* 僕が固い石をぶつけると、君は「痛い」と言ってくれるだろうか。 /[[JICC出版局]](宝島コミックス)・1992年
* モテたくて… /[[コーエー|光栄]]・1995年
*今夜も恋騒ぎ /[[角川文庫]]・1999年
* ドムーン /[[メディアワークス]]・1999年
* バングラデシュ日本 /太田出版・2002年
* お前 /扶桑社・2003年
* 味写入門 /[[アスペクト (企業)|アスペクト]]・2010年
*東京開いてチンパンジー/アスペクト・2011年
* こどもの発想。 /アスペクト・2011年
* 前髪タラちゃん /非売品・2011年・アルミ伯爵名義 - [[電気グルーヴ]]のベストアルバム『[[電気グルーヴのゴールデンヒッツ〜Due To Contract]]』とDVD『電気グルーヴのゴールデンヒッツ〜Stocktaking』の同時購入者特典として[[タワーレコード]]全店で配布された<ref>[https://natalie.mu/music/news/47349 電気グルーヴ新作購入で天久聖一「前髪タラちゃん」贈呈]、音楽ナタリー、2011年4月5日 17:02</ref>
* 少し不思議。/[[文學界]]2013年3月号〜5月号短期集中連載
*駒林物語/宝島社(宝島コミックス)・2015年
*放浪癖が治らない祖母を川に流してしまう/アイダプロダクション・2017年
 
=== DVD ===