「神奈川中央交通町田営業所」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 風がタンポポの運命を決める (会話) による版を 202.215.162.206 による版へ巻き戻し
タグ: 巻き戻し
75行目:
なお、町田ターミナル発着路線のうち、木曽南団地・山崎団地・小山田・藤の台団地方面の路線は、'''始発から8:59までと21:00以降は町田バスセンター発着'''となる。
 
=== 町田BCバスセンター - 玉川学園前駅方面 ===
[[ファイル:Kanachu-machida03.jpg|thumb|right|300px|玉川学園前駅北側の踏切を渡る町03の折返便 (ま81)]]
* 町03:町田BCバスセンター - 町田TMターミナル - 原町田四丁目 - 町田第一小学校入口 - 南大谷都営前 - [[玉川学園前駅]](土曜・休日運休)
 
町田から玉川学園前駅までを結ぶ路線で、以前は玉川学園前駅から一つ先の「松風台」まで運行していたが、松風台折返場の閉鎖・土地売却により玉川学園前駅発着へ短縮している。なお、玉川学園前駅には折返場所が無いため、降車後に駅北側の踏切を渡ってから駅と奈良北団地方面を結ぶ住宅街の狭隘路を[[ラケット]]状に折返して、乗車停留所へ回送する。このため、当路線は原則として大型車が運行されず、町田営業所の一般車両で唯一の中型車である[[いすゞ・エルガミオ]](ま81号車)が専属で使用されている。
 
=== 町田BCバスセンター - 境川団地 - 木曽南団地方面 ===
* 町12:町田TMターミナル - 境川団地 - 木曽南団地(日曜・休日運休)
* 町17:町田BCバスセンター - 境川団地 - 木曽南団地 - [[町田総合高校]]前 - 日向根トンネル - 矢部八幡前 - [[淵野辺駅]]北口
* 町78:町田BCバスセンター - 境川団地 - 木曽南団地 - 町田総合高校前 - 忠生 - 忠生三丁目 - 図師大橋 - 図師 - 野津田車庫
 
町田駅から横浜線沿いに進み、境川団地・木曽南団地方面へ向かう主力路線で、日中時間帯でも町田ターミナルに乗り入れる唯一の路線となっている。かつては[[神奈川中央交通東・大和営業所|大和営業所]]との共同運行だった。町17は、町12を淵野辺駅まで延伸させた路線で、矢部八幡前より[[神奈川中央交通多摩営業所|多摩営業所の町29]]と同様の経路で淵野辺駅北口へ至る。町78は出入庫路線で、前述の町17と同一経路で町田総合高校から数百メートル北西側の根岸一丁目交差点を右折、忠生を経由して野津田車庫へ至る。
 
以前は町11(町田BCバスセンター - 境川団地)と町12が頻発されていたが次第に減便された末に町11が廃止され、町12も2020年9月のダイヤ改正で平日・土曜の早朝および夜間(木曽南団地発は平日朝)のみの運行に大幅減便となった。日中は代替として町17・78が毎時1便運行され、他に後述の町33が毎時2~3便と併せて町田BCバスセンター - 木曽南団地間は毎時4~5便が確保されているものの、以前とは系統ごとの本数が大きく変化している。
 
=== 町田BCバスセンター - 下山崎・小山田桜台方面 ===
* 町32:町田BCバスセンター - 境川団地 - 上横町 - 木曽 - 忠生公園前 - 忠生三丁目 - [[桜美林学園]] - 小山田桜台
* 町33:町田BCバスセンター - 境川団地 - 木曽南団地 - 町田総合高校前 - [[忠生公園]]前 - [[東京都立山崎高等学校|山崎高校入口]] - 下山崎
* 町34:町田BCバスセンター - 第四小学校前 - 市民病院前 - 木曽 - 忠生公園前 - 忠生三丁目 - 桜美林学園 - 小山田桜台(日曜・休日運休)
* 町66:町田BCバスセンター - 第四小学校前 - 市民病院前 - 木曽 - 忠生公園前 - 山崎高校入口 - 下山崎(土曜・休日運休)
 
町33は町田山崎団地のすぐ北側に位置する大規模マンション「シーアイハイツ町田」のある下山崎へ向かう路線で、前述の町17・78とは木曽南団地まで同一経路で進むものの、町田総合高校すぐ手前の交差点を右折し、山崎団地の建物を右手に見ながら奥の下山崎へ向かう。かつては全て町32の経路で運行されていたが、平日日中は毎時1便が市民病院前経由の町66で運行される。このように、境川団地~忠生付近の一部区間で経路が異なるほか、町田総合高校前停留所は往復共に前述の淵野辺方面の路線とは別の停留所に停車するため、利用の際は注意が必要である。以前は忠生公園入口停留所、忠生二丁目停留所が往復共に専用停留所を使用していたが、他路線とはやや離れた場所に設置されており、[[2018年]]5月1日にそれぞれ「秋葉神社前」「山崎小学校前」へ改称された。
 
=== 町田BCバスセンター - 山崎団地・やくし台方面 ===
[[File:Yamazaki-Danchi-Center.jpg|thumb|right|300px|山崎団地センター]]
[[File:Kanachu-machida-led.png|thumb|right|300px|「山団センター」表示の町25 (ま141)]]
[[画像:Mercedes-Benz O530 CITARO-G Kanachu Ma201 Machida Sta 20140815.jpg|thumb|right|300px|町13のツインライナー (ま201)]]
* 町13:町田BCバスセンター -('''急行''')- 木曽入口 - 山崎団地センター
* 町15:町田TMターミナル - 町田BCバスセンター - 境川団地 - 木曽入口 - 山崎団地センター - 山崎団地
* 町15:町田BCバスセンター → 境川団地 → 木曽入口 → 山崎団地センター → 山崎団地(深夜バス)(土曜・休日運休
* 町20:山崎団地センター → 木曽入口 → 境川団地 → 町田BCバスセンター
* 町23:山崎団地センター → 木曽入口 → 市民病院前 → 町田BCバスセンター
* 町24:町田TMターミナル - 町田BCバスセンター - 市民病院前 - 木曽入口 - 山崎団地センター - 山崎団地
* 町25:町田BCバスセンター → 第四小学校前 → 市民病院前 → 木曽入口 → 山崎団地センター → 今井谷戸 → 薬師池 → 野津田車庫(深夜バス)
* 町35:野津田車庫 → 薬師池 → 今井谷戸 → 山崎団地センター → 木曽入口 → 境川団地 → 町田BC(バスセンター(土曜早朝運行)
* 町37:町田BCバスセンター - 第四小学校前 - 市民病院前 - 木曽中原 - 町田木曽会館前 - 今井谷戸 - 藤の台団地 - やくし台センター
* 町61:町田BCバスセンター → 境川団地 → 木曽入口 → 山崎団地センター → 今井谷戸 → 藤の台団地 → やくし台センター → 野津田車庫(深夜バス)
 
町田営業所の最主力路線群で、町田駅と町田市内最大規模の団地である「町田山崎団地」「木曽山崎」([[町田木曽住宅]])を結ぶ。このうち山崎団地行き(町15・24)は、山崎団地内の「北二号」停留所が最寄りとなる[[東京都立山崎高等学校]]への通学路線としても利用される。また、2020年9月以降は旧町田市立本町田中学校と旧同市立本町田西小学校の跡地に新設された「[[桜美林大学]]東京ひなたやまキャンパス」へ山崎団地センターが最寄停留所となるため、同校へのアクセスも担うことになり、平日朝8時から20時台の山崎団地センター方面(町13・15・24)は同学生の乗車専用停留所として「町田バスセンター15番線」に途中停車するようになった<ref group="注釈">「町田バスセンター15番線」はバスセンター内のアイランドから離れた道路上(日本生命町田ビル前)にあり、ダイヤ改正以前は後述の町16系統・日大三高行きの専用乗り場となっていたが、ダイヤ改正後は一般客との混乗による混雑防止のため、桜美林大学生の専用乗り場としても機能することになった(町16系統乗り場としても引き続き運用)。</ref><ref name="machida0925"/>。
130行目:
| accessdate = 2010-07-07}}</ref>に基づいて、[[2012年]][[5月28日]]より町13急行に限定して導入されたもの<ref>[https://www.kanachu.co.jp/news/pdf/release_20120522.pdf 東京都初!!「町田バスセンター ~ 山崎団地センター」間に連節バス「ツインライナー」が運行開始!]神奈川中央交通</ref>だが、[[2016年]]2月28日からは後述の町田BCと野津田公園を結ぶ直行バスでも使用されるようになった。ツインライナーの運行開始にあわせ、急行は途中の境川団地も停車するようになったため、朝9時までの町田行きを除いて従来の運賃前払いから後払いへ変更となった。
 
=== 町田BCバスセンター - 日大三高方面 ===
* 町16:町田BCバスセンター - 横町 - 図師大橋 - [[日本大学第三中学・高等学校|日大三高]]
* 町16:町田BCバスセンター - 横町 -(日向根トンネル)- 日大三高
 
町田バスセンター発が朝、高校発が夕方運転の通学専用路線で、どちらも急行運転となる。横町・図師大橋に停車するものと、横町のみ停車するもの('''日向根トンネル経由''')があり、時刻表や行先方向幕でも区別されている。なお、日大三高行きの降車は終点のみ、町田バスセンター行きの乗車は日大三高のみ扱われ、町田バスセンター - 横町・図師大橋または横町 - 図師大橋のみの利用は不可能である。
138行目:
日大三高の学生や関係者が最優先となるが、一般客も利用可能である。なお、休日はほとんど運行されないが、実際には曜日を問わず学校行事や登校・終業・部活動などの時間にあわせて柔軟な臨時便の運行が実施される。
 
=== 町田BCバスセンター - 市民病院 - 市立室内プール方面 ===
[[File:KanagawaChuoKotsu ma197.JPG|thumb|right|300px|かつて在籍していたリフト付きバス「ま197」は町39専属だった。現在は[[道南バス]]へ移籍している。]]
* 町38:町田BCバスセンター → 第四小学校前 → 市民病院前 → 上宿 → 根岸 → [[町田市立室内プール|市立室内プール]](土曜・休日運休)
* 町39:町田BCバスセンター - 第四小学校前 - 市民病院前 - 上宿 - 根岸 - 市立室内プール - 日大三高入口 - 図師大橋 - 図師 - 野津田車庫
 
町田バスセンターと町田市立室内プールを結ぶ路線群で、開設当初は町38が主力で出入庫便となる町39は本数が少なかったが、1997年の改正で町39が増便されるとともに町38は平日1便のみの運行となっている。現在、市立室内プール停留所にあった折返場は閉鎖され、町田市のゴミ収集車などが使用するCNGガススタンドとなった。そのため、町38も現在は市立室内プール方向への片方向運行のみになっている。
 
=== 町田BCバスセンター - 市民病院 - 上宿・図師方面 ===
* 町21:町田BCバスセンター - 第四小学校前 - 市民病院正門
* 町22:上宿 → 市民病院前 → 第四小学校前 → 町田BC
* ◆町26:町田BCバスセンター - 第四小学校前 - 市民病院前 - 上宿 - 根岸 - 図師大橋 - 図師 - 野津田車庫
* 町27:町田TMターミナル - 第四小学校前 - 市民病院前 - 上宿 - 根岸 - 図師大橋 - 日大三高入口 - 小山田([[神奈川中央交通多摩営業所|多摩営業所]]と共同運行)
* 町31:町田BCバスセンター - 第四小学校前 - 市民病院前 - 上宿 - 根岸 - 図師大橋 - 図師 - 日大三高東 - 多摩丘陵病院
* 町36:町田BCバスセンター - 第四小学校前 - 市民病院前 - 上宿 - 根岸 - 図師大橋 - 図師 - 野津田高校入口 - 五反田 - 大蔵 - [[鶴川駅]]
* ◆町45:町田BCバスセンター - 第四小学校前 - 市民病院前 - 上宿 - 根岸 - 図師大橋 - 図師 - [[東京都立野津田高等学校|都立野津田高校]]
 
町21は市民病院正門まで行く短距離路線で、病院到着後はそのまま乗降扱い後に直進して滝の沢交差点を左折、市民病院前を経由して町田バスセンターへ向かう。経路上は循環で、かつては通し運行の便もあったが、現在は病院正門で打ち切りとなり、通し乗車は出来ない。朝の通勤時間帯に浄水場前 - 町田駅の混雑緩和(市民病院正門発)を目的としている。[[2019年]]4月より、まちっこ公共施設巡回ルートの経路変更に伴い、旭町交差点付近から市民病院正門の区間に「旭町」停留所(片方向のみ)が新設され、停車するようになった。
164行目:
町36・45は都立野津田高校への通学路線で、町36は野津田高校の正面へは乗り入れない。どちらの系統とも独自区間が存在するものの、元々沿線の人家や通学外需要が少ないこともあり、運行本数は非常に少ない。
 
=== 町田BCバスセンター - 町田郵便局前 - 藤の台団地・金井方面 ===
[[File:Fujinodai Danchi BC 2007 2 12.jpg|thumb|right|300px|藤の台団地]]
* ◆町41:町田TMターミナル - 町田BCバスセンター - 第四小学校前 - [[町田郵便局]]前 - [[菅原神社 (町田市)|菅原神社]]前 - [[町田市立博物館|市立博物館]]前 - [[藤の台団地]]
* ◆町50:町田BCバスセンター - 第四小学校前 - 町田郵便局前 - 菅原神社前 - 市立博物館前 - 藤の台団地 - 金井 - 鶴川駅 - 能ヶ谷二丁目 - センター前 - 鶴川団地('''買物バス''')
* ◆町54:町田BCバスセンター - 第四小学校前 - 町田郵便局前 - 菅原神社前 - 市立博物館前 - 藤の台団地 - 金井 - 鶴川駅
 
町田市中部にある大規模団地「藤の台団地」への路線で、藤の台団地のみならず沿線のほぼ全域に[[町田警察署]]・町田郵便局・[[町田中央公園|町田市民球場]]・[[サン町田旭体育館]]などの公共施設や、[[旭町 (町田市)|旭町]]の[[工業団地]]、[[東京都立町田高等学校|都立町田高校]]などが点在することから終日に渡って混雑している。時間帯によっては積み残しや満員通過が発生することがある。
265行目:
[[File:BDG-HX6JLAE Kanachu Ma175 Machikko 20130726.jpg|thumb|right|300px|新まちっこカラーの町28専用車 (ま175)]]
[[File:Kanachu MA131 machikko.jpg|thumb|right|300px|旧まちっこカラーの町18専用車 (ま131) ※除籍済]]
* 町18:町田BCバスセンター → 第四小学校前 → 中町二丁目 → 町田市民病院 → 中町一丁目 → 原町田四丁目 → 町田TM → 町田BCバスセンター
* 町28:町田TMターミナル - 原町田四丁目 - 中町一丁目 - 町田市民病院 - 忠生公園前 - 市立室内プール - 桜橋 - 常盤 - 小山小学校前 - 久保ヶ谷戸 - 相原 - 青少年センター入口(途中急行運転)
 
[[1997年]]10月20日に運行開始<ref>[https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/sumai/kotsu/shimin/bus/koukyou04.files/20190401_keiro_kokyo.pdf まちっこ(公共施設巡回ルート)運行案内] 町田市、2019年4月1日、2020年3月24日閲覧。</ref>した[[コミュニティバス]]<ref name="mubus">{{Cite book |和書 |author=[[土屋正忠]] |year=2004 |title=ムーバスの思想 武蔵野市の実践 |page=66 |publisher=[[東洋経済新報社]] |location= |isbn=4-492-22252-9 |quote= }}</ref>。町田市のコミュニティバスとしては初となる路線であり<ref name="mubus" />、その後、[[2005年]]に[[玉川学園コミュニティバス]]([[小田急バス町田営業所]]が受託)、[[2007年]]には[[神奈川中央交通東・大和営業所#コミュニティバス|町田市金森地区コミュニティバス「かわせみ号」]](神奈川中央交通大和営業所が受託)が運行開始している。また[[1990年代]]後半と東京[[多摩地域]]のコミュニティバスの中でも早期の開業であり<ref name="mubus" />、[[武蔵村山市内循環バス]]、[[日野市ミニバス]]、[[武蔵野市]][[ムーバス]]に続く4番目の開業となる<ref name="mubus" />。
286行目:
[[File:Nozutapark busstop.jpeg|thumb|right|300px|野津田公園停留所(鶴川方向)]]
* ◆番号なし:鶴川駅 -(直行)- [[野津田公園]]([[町田市立陸上競技場|町田GIONスタジアム]])
* 番号なし:町田BCバスセンター -(直行)- 野津田公園(町田GIONスタジアム)
 
運賃は通常の多区間制運賃(武相運賃制度・鶴川駅発着は片道240円、町田バスセンター発着は片道320円)で、途中停留所は停車しない。
298行目:
運行経路は町田バスセンターから新袋橋交差点までは町35と同様で、新袋橋交差点から先は綾部原トンネルを通り、野津田公園へ向かう。町田バスセンターでは町13と同じ4番乗り場での乗車となる。
 
* ◆番号なし:町田BCバスセンター -(直行)- 町田さくらまつり会場(尾根緑道入口)
 
毎年春に[[尾根緑道]]で開催される「町田さくらまつり」への臨時直行路線で、町田バスセンター15番乗り場から尾根緑道入口までを結び、途中停留所は停車しない。運行経路は町16の日向根トンネル経由と同一。