「ノート:大宮アルディージャ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Wikipedia:TALKNEWにしたがって、批判的な見出しを中立的なものに修正しました
タグ: 2017年版ソースエディター
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み
30行目:
 
* {{コメント}} {{IPUser2|133.218.61.216}}を含む埼玉県エキサイト、また海外プロクシ(OpenVPN?)は[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Robustcoffeer関連]]であることが強く疑われており、IPで編集を行っていること自体が[[WP:SCRUTINY]]にあたるでしょう。大宮アルディージャ以外にも独自研究や要約欄の目的外利用など関連を疑われる事案が多く、[[WP:VIP]]として扱ってもよいのではないかと考えております。--[[利用者:Vegetamin|Vegetamin]]([[利用者‐会話:Vegetamin|会話]]) 2022年2月23日 (水) 07:40 (UTC)
 
== 利用者「Bsx」による記事の私有化疑惑 ==
:{{User|Bsx}}さんという利用者が、何度も編集を過剰に差し戻したり、記述を独占しているようです。[[川崎フロンターレ]]にても提起させて頂きましたが、この利用者、他の複数のJリーグ関連記事でも同様の行為を行っており、当記事に限ったことではなく、これは記事の私有化([[WP:OWN]])違反であると思いますが、いかがでしょうか。
:[[WP:OWN]]のページには以下のように説明されています。
:'''「一部の投稿者は自らがこのプロジェクトへと寄稿した記事に対して所有者意識を抱き、その記事に介入しようとする「邪魔者」からその記事を守ろうとしてしまうのも事実です。'''
:'''あなたは、あなたが専門としている分野や興味を抱いている記事をウォッチリストに入れていることでしょう。だからといって警戒しすぎるのは禁物です。それが不当な改変防止に走らせてしまうのですから。」'''--[[特別:投稿記録/2A07:23C0:0:C000:0:0:0:2AB|2A07:23C0:0:C000:0:0:0:2AB]] 2022年8月26日 (金) 07:57 (UTC)
ページ「大宮アルディージャ」に戻る。