「プロジェクト‐ノート:競馬」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: 議論ツール 返信
タグ: 2017年版ソースエディター
987行目:
 
:少なくともラガーレグルスのことを知りたいのに[[サクラチトセオー]]の記事に飛ばされたら堪ったものではないですよ。せっかく内容のある記事にしたのならそのまま独立した記事として残しておいた方が良いに決まっているではないですか。記事の内容が充実したからってサクラチトセオーにリダイレクト化されたことが悔しいのです。[[ジョーカプチーノ]]の[[ナムラリコリス]]も同様です。とにかくさっさと元のように独立した記事にすれば済むそれだけの話です。--[[利用者:アパパネカンパニー|アパパネカンパニー]]([[利用者‐会話:アパパネカンパニー|会話]]) 2023年5月8日 (月) 14:03 (UTC)
 
{{コメント}} 今回の問題のきっかけとなった私からも少し私見を述べます。
:はじめに手続きの話について。[[ラガーレグルス]]をリダイレクト化する際に、何の手続きもしていません。今回のように、利用者に戸惑いが生まれる可能性については、深く考えていませんでした。数十年前くらいの競走馬という分野で、頻繁に加筆なさる方は決して多くありませんし、ドラスティックな加筆は見込めません。だから暗黙の了解で通用するのだろう、少なくとも意義やルール、現状を十分に理解している人間ならば、反対することはないだろうと思っていました。
 
:現状、私がこのようなリダイレクト化行為をする際は、出典と内容充実、あるいは平易な表現への修正、著作権のクリアなど、必ず他の目的を同居させるようにしています。ですから、コミュニティを著しく消耗させるような、過去の先輩方(いろいろな過去の議論を見て勉強しているつもりです…)とは、一線を画す行動であることは承知いただきたいものです。私は、過去の先輩方と異なり、出血を伴う編集をしているつもりです。
 
:なぜラガーレグルスなのか、ラガーレグルスだったのかについては、加筆者たる私に意欲があるかないかでしかありません。サクラチトセオーを改稿するついでであることを強調します。そもそもサクラチトセオーが重賞優勝産駒が少なくあらゆる面で都合が良かった、そして内容を充実させられる参考資料を持ち合わせていたということに尽きます。どうでしょう、新幹線が在来線に乗り入れる[[ミニ新幹線]]のようなもの、と例えるのが相応しいでしょうか。救える命から救っていっただけ、これは始まりに過ぎません。あまりにもリダイレクト化するところのセンスがないと、また問題になってしまうのでしょう。それを回避する、有効な手段を見出すことは、まだできていません。事前の告知をしても構いませんが、私がサクラチトセオーの記事を改稿する最終工程でラガーレグルスの告知をして、例えばサクラチトセオーの記事じゃダメ、「X」にして!!と意見が出されても、対応する意欲はおそらくないでしょう。
 
:最後に、{{User|アパパネカンパニー}}さんに触れれば、「悔しい」という言葉はどこから生まれたのでしょう。[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B9&diff=89819492&oldid=89601092 2022年6月3日の加筆]で、レジェンドハンターにリンクを付与するたった4バイト増の加筆が露と消えたことだけが「悔しい」のでしょうか?あるいは…。アパパネカンパニーさんには、理想ではなく、現実を見て、ルールに基づいて議論していただきたいです。--[[利用者:OKfarm|OKfarm]]([[利用者‐会話:OKfarm|会話]]) 2023年5月8日 (月) 20:18 (UTC)
ページ「競馬」に戻る。