「Wikipedia:投稿ブロック依頼/青鬼よし 20230521」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
128行目:
*{{BL|賛成|無期限}}被依頼者については、正直コメント依頼などの使い方に難がある、と考えてます。直近で提出された[[Wikipedia:コメント依頼/快速フリージア 20230530]]も、この内容は第三者のコメント、というよりも快速フリージア氏にコメントを依頼する内容であり本来は快速フリージア氏の会話ページなどで確認する性質のものです。この点、過去に被依頼者が[[Wikipedia:コメント依頼/イケメン大富豪]]を提出した2016年当時から、行動パターンが変わっていないのだと考えてます。要は、被依頼者には1対1の対話ですむところをすぐにコメント依頼だのなんだのと「騒ぎを大きくする」傾向があり、結果としてコミュニティにおけるコミュニケーションのリソースを浪費するという点で「コミュニティを消耗させる利用者」に該当すると考えます。挙句の果てには上記コメント依頼を提出しておきながらのリタイア宣言など、やっていることはブロック間近にリタイア宣言をしてブロックを回避しようとした過去の数多の利用者と全く同じ行動となっております。この場合、我々が取れる行動は一旦あらゆる投稿をご遠慮いただき、「自分自身の問題」が解決した段階で、それがどのようなものであり、どのように解決したかを、投稿ブロック解除依頼の形で表明いただ<del>供養</del><ins>くよう</ins>にする、すなわち期限を定めずブロックする、ということになります。--[[利用者:VZP10224|VZP10224]]([[利用者‐会話:VZP10224|会話]]) 2023年5月31日 (水) 17:06 (UTC)<small>誤字を修正--[[利用者:VZP10224|VZP10224]]([[利用者‐会話:VZP10224|会話]]) 2023年6月3日 (土) 03:06 (UTC)</small>
**{{コメント}}誤字に気付かずに投稿してしまい、青鬼よしさんの気分を害してしまったようで申し訳ありませんでした。その他青鬼よしさんから私宛にコメントをいただいておりますが、そちらに対してはもう少し確認などをさせていただいてからコメントさせていただきたく、お時間をいただきたく思います。--[[利用者:VZP10224|VZP10224]]([[利用者‐会話:VZP10224|会話]]) 2023年6月3日 (土) 03:06 (UTC)
**{{コメント}}[[Wikipedia:コメント依頼/快速フリージア 20230530]]提出に至る時系列を記載いただきましたが、時系列を読み解けば読み解くほどに「快速フリージアさんに出せと言われたからその通りにした」ことの正当化をしているのかな、という気になってしまいました。[{{fullurl:Wikipedia:投稿ブロック依頼/青鬼よし 20230521|diff=prev&oldid=95393127}} 5月28日11:19(UTC)の快速フリージアさんの発言]では、「個人的にはここでコメントを出していただいていいとも考えますが、被依頼者さんがそれをお望みならば。」と言われていますが、[{{fullurl:Wikipedia:投稿ブロック依頼/青鬼よし 20230521|diff=prev&oldid=95393127}} それに続く5月28日20:04(UTC)の返答]では、「質問は対象者は快速フリージアさんの過去から続いている青鬼よしに対する行動に関する内容です。青鬼よしのブロックを審議をしている皆様は関係なく、巻き込む必要はありません。」「コメント依頼につきましては、お気遣いには感謝いたしますが、連続の投稿ブロック依頼を受けて気力の限界を迎えておりますこと、ご理解いただければ幸いです。」と言われてます。これを素直に読めば、少なくとも当面(本審議が続いている間、位を指すとお考え下さい)快速フリージアさんへのコメント依頼は提出しないのではと考えるのが妥当だと思うのです。しかし実際には[{{fullurl:Wikipedia:投稿ブロック依頼/青鬼よし 20230521|diff=prev&oldid=95419081}} 5月30日10:24(UTC)には]「そのため、このまま、Wikipediaからフェードアウトさせていただきたいと思います。」という一方で、「ご要望に応じて自主的にテンプレートも貼りましたし、青鬼よしは良い思い出としてWikipediaを去りたいので、[[Wikipedia:論争の解決]]に沿って、会話をはじめていただけませんでしょうか。」ともいわれ、5月30日13:32(UTC)に[[Wikipedia:コメント依頼/快速フリージア 20230530]]が提出されています。これだけを見ると、青鬼よしさんは自分の気持ちを満足させるために快速フリージアさんに意見を求め、一方の引退宣言をすることによって快速フリージアのコメントに対して意見するかどうか、そもそもコメントを読むことすらわからないと読み解かれてもおかしくないと思いませんか?もし快速フリージアさんからのコメントに対して誠実に回答する意思があるのであればその旨記載すべきでしたし、{{Tl|Semi-retired}}の貼り付けは対話が完結してからでも遅くなかったはずです。
::また、改めて2016年時点のコメント依頼を引き合いに出したので[[ノート:AO入試]]の過去ログを見てみたところ、[{{fullurl:ノート:AO入試|diff=prev&oldid=60200681}} 2016年6月23日12:04(UTC)のF@STさんによって]「コメント依頼を活用されてはいかがでしょうか。」という意見がだされ、それを受けて2016年6月23日22:34(UTC)にイケメン大富豪さんへのコメント依頼を提出するという時系列でした。これを見ると「他者からコメント依頼提出を進められて、利用者のコメント依頼を提出した」という事実については全く同一ですし、「これはノートページで会話が白熱して提出したもの」という青鬼よしさんのご意見にも違和感があります。
::さらに言うと、こちらの発言で
<blockquote>引退につきましては「Wikipediaに対する執着心的なものが相変わらず根強いのかなとも思料します」という発言に対して「青鬼よしの中の人は、アカウント作成時の頃よりも実生活が色々と変化しているので、そこまで執着心は強くないよ。そんな目で見られるぐらいなら」という気持ちがあって宣言したものです。言葉をそのまま受け入れていだければと存じます。</blockquote>
という文言を見て、「私(VZP10224)って、「Wikipediaに対する執着心的なものが相変わらず根強いのかなとも思料します」って発言したっけなぁ」と読み返しました。この発言をしたのは私でも快速フリージアさんでもなく、Ogiyoshisanさんですよね。こうした場面で発言者を明記せずに引用することで、あたかも私か快速フリージアさんがこのように発言したようにも読み取れる、ということに思い至らなかったのでしょうか。過去の履歴を確認しながら、青鬼よしさんが他者の発言を引用する際には発言者を明記されていることが多かっただけに残念な気持ちになります。私の発言の誤字にすぐに気づかずに青鬼よしさんの気分を害してしまったことについては改めて申し訳なく、謝罪させていただきます。しかしながらそのことと、上記のように自身のブロックが審議されている場で、わざと主語を濁したのではないかと思ってしまうような発言をしていることに思いがいたら内容では、この依頼で最初に述べた「一旦あらゆる投稿をご遠慮いただき、「自分自身の問題」が解決した段階で、それがどのようなものであり、どのように解決したかを、投稿ブロック解除依頼の形で表明いただくようにする」意見を変えるつもりはありません。--[[利用者:VZP10224|VZP10224]]([[利用者‐会話:VZP10224|会話]]) 2023年6月3日 (土) 16:33 (UTC)
*{{BL|賛成||無期限}} [[利用者:VZP10224|VZP10224]]様と概ね同様の理由です。追加して申し上げると、イデオロギー的に対立していると思われる利用者と争うことによってコミュニティを疲弊させる利用者ということができると思われますし、被依頼者のこの傾向は今回の一連の編集合戦だけではなく、数年単位で続くものでした。今回の編集合戦で言えば、被依頼者の論争相手となった利用者は、外部における指摘からするとその身元と編集に関する振舞いを見ると一般的な倫理面で問題があると言わざると得ず、外部の指摘が真であるとすれば、[[WP:PAID]]に反し得るということができ、仮にこの外部の指摘が虚偽であるとしても、[[WP:POINT]]に反する行為が散見され、出典から読み取れない事実の記載や出典の合成等の不適切な編集行為があったことは事実かもしれませんし、その限りでは被依頼者の一連の行為は一定の弁護ができる余地があったかもしれません。しかし、本質的には被依頼者側の主張にも妥当とは言い難い面も含まれ(出典の不適切な利用方法は被依頼者にも見られます)、自身の主張を補強するためにコメント依頼を行って、議論相手の不当性を強調してより議論を過熱化させるきらいがあったということができるでしょう。事実として、関連記事の編集に携わり、当該議論相手との対立では常々被依頼者の意見を支持してきた利用者が、第三者としてコメントを行うことも多々あり、コメント依頼は公平かつ客観的な第三者の意見が集まるというよりは、一定の編集傾向や志向を持つ利用者ら(井戸端やガイドラインの議論を総合考慮すれば、本来的に[[WP:NOTRS]]に当たるであろう資料を特別な論証等することなく、[[WP:RS]]としてノートページで合意してしまう等)が対立する利用者を糾弾するというような構造が作られていた状態です(但し、被依頼者は、コメント依頼が幅広い利用者の目に触れるように伝言板への掲示を行う等の努力を行っていたため、意図的ではなかったのかもしれません)。直近の[[利用者:快速フリージア|快速フリージア]]様へのコメント依頼についても、この傾向は変わるところがなく、放置しておけばコミュニティの疲弊が予想されるので、本件ブロック依頼に賛同します。--[[利用者:Kuroser86|Kuroser86]]([[利用者‐会話:Kuroser86|会話]]) 2023年6月1日 (木) 12:52 (UTC)
*:「事実として、関連記事の編集に携わり、当該議論相手との対立では常々被依頼者の意見を支持してきた利用者が…」の部分は[[Wikipedia:コメント依頼/Villeneuve1982_20230213]] を指していますか?そうでなければどれについて仰っているのか教えてください。--[[利用者:Naaga0610|Naaga0610]]([[利用者‐会話:Naaga0610|会話]]) 2023年6月1日 (木) 15:18 (UTC)