「タイムマシーン3号」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
『コンビとして迷走していた』や『解散しようと考えていた』などの雑多な記述を整理
タグ: 差し戻し済み ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
99行目:
: 『[[有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER]]』([[全国FM放送協議会|JFN]])内で有吉の勧めにより、酒井健太(アルコ&ピース)と共に[[YouTuber]]ユニット『YouTube集団男トス』のメンバーとして活動している。
 
== 歴 ==
山本幼少期高校時代同級生から、アマチュアのお笑いコンテストに誘われたことをきっかけに、お笑いに興味を持ち、東京アナウンス学院のお笑い専門コースに進学。関はテレビが一番面白業界に進みたものだ考えてたためう思いで同コースに進学し作る側二人は出会う。コンビを組んで校内ライブ出ることが必修であたか、クラスで余てい山本いう関が先生に組まされる形で、2000年にコンビ結成<ref name="gunma">{{Cite web |title=タイムマシーン3号 『人生において経験に勝る ものはないので若い時のバイトを勧めます』 {{!}} ドカント |url=https://wwwmag.jomodokant.com/202112-news12475 |website=mag.codokant.jp/articlescom |date=2021-12-15 |access-date=2023-12-26 |language=ja}}</ref>。コンビ名の「3号」は関が一食に食べるご飯の量(3合)が由来で<ref>{{Cite web|和書 |date=2015-11-30 |url=https://curazy.com/archives/367053116918 |title=【M-1決勝進出】お笑い芸人コンビ関太さん(中之条町出身) 六合村タイムマシーン3号は天使と悪魔思い出が笑いの原点 《わコンビだっしの教室ーschool daysー》 《生活情報ページJOMOtto(じょもっと)》 |website=笑うメディア 上毛新聞社のニュクレイジスサイト |accessdate=20232016-09-12-16}}</ref>。山本は地元にいた頃(関の出席番号から別の相手漫才をしていた<ref name="mynavi2008">{{Cite web|和書 |url=https://news.mynavi.jp/article/geinin-3/ |title=【小奇麗なデブを優しく包むリズミカル漫才 - タイムマシーン3号 |website=マイナビニュース |publisher=マイナビ |date=2008-05-26 |accessdate=2022-11-01}}</ref>)、「タイムマシーン」は山本が名付けた<ref name="mynavi2008" />。
 
2003年、「[[爆笑オンエアバトル]]」に初出場ながら、オンエアを果たす。以降、同番組において、チャンピオン大会に7年連続で出場するなど、活躍を見せる<ref>{{Cite web |title=「オンバト+」2代目チャンピオンはタイムマシーン3号 |url=https://natalie.mu/owarai/news/67065 |website=お笑いナタリー |access-date=2023-12-26 |language=ja}}</ref>。
東京アナウンス学院のお笑い専門コースで山本と出会う<ref name="oricon2018">{{Cite web |url=https://www.oricon.co.jp/news/2124392/full/ |title=タイムマシーン3号、中堅芸人ゆえの苦悩 単独ライブに秘めた思い | ORICON NEWS |accessdate=2023-12-16}}</ref><ref name="gunma" /><ref name="mynavi2008"/>。学院の単位を取るために、誰ともコンビを組めなかった余り物同士で組まされており、どこかのタイミングで解散するだろうと思っていたため、当初は気まずい雰囲気だったという<ref name="oricon2018" /><ref name="mynavi2008"/>。山本は、コンビを結成してしばらくの間は人気こそなかったものの、ライブで笑いは取れており、最下位にならない「当て方」も理解していたため、解散したくてもできない状況だったと発言している<ref name="oricon2018" />。
 
2005年、[[M-1グランプリ]]決勝進出。
かつては歌手や[[ハロー!プロジェクト]]のアイドルが多く在籍する音楽事務所のお笑い部門に所属していたため、芸人の先輩があまりおらず、食事も芸人ではない[[兵藤ゆき]]に奢ってもらうような状況だった<ref>{{Cite web |url=https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/30/kiji/20230630s00041000344000c.html |title=タイムマシーン3号 多忙でも営業を断らないワケ「スーパーの営業あります」「断り下手というか」― スポニチ Sponichi Annex 芸能 |accessdate=2023-12-16}}</ref><ref name="bunshun1">{{Cite web |url=https://bunshun.jp/articles/-/43191 |title=“オンバト弁慶”だったタイムマシーン3号に聞いてみた 「それでも20年間消えなかった理由は何ですか?」 | 文春オンライン |accessdate=2023-12-16}}</ref>。このため、テレビでオンエアされていないネタについて、先輩から励ましを受けることもなかった<ref name="bunshun1" />。2004年頃は、無意味にスーツの色を揃えたり、毒のある発言をしたり、ボケとツッコミを入れ替えたりするなど、迷走することもあった<ref name="bunshun1" /><ref name="oricon2018" />。このような事情もあり、太田プロダクション移籍前にはデブネタも封印していたが、移籍で吹っ切れたこともあり、もとからあったネタをデブネタに変えることを決断<!--<ref name="bunshun1" />-->。それが、2015年のM-1決勝ネタとなった<ref name="bunshun1" />。
 
2013年、13年間所属していたアップフロントグループ(JPルーム)がお笑い事業を撤退することに伴い、[[太田プロダクション]]へ移籍<ref>{{Cite web |title=タイムマシーン3号のプロフィール |url=https://natalie.mu/owarai/artist/6321 |website=お笑いナタリー |access-date=2023-12-26 |language=ja |first=Natasha |last=Inc}}</ref>。
また、太田プロダクションへの移籍直前には同事務所所属の[[前田敦子]]が「[[タイムマシンなんていらない]]」という楽曲を発表して話題になり、様々な番組に呼ばれるようになった<ref name="oricon2018" />。
 
コンビ名の「3号」は関が一食に食べるご飯の量(3合)が由来で<ref>{{Cite web|和書|date=2015-11-30 |url=https://curazy.com/archives/116918 |title=【M-1決勝進出】お笑いコンビ・タイムマシーン3号は天使と悪魔のコンビだった |website=笑うメディア クレイジー |accessdate=2016-09-12}}</ref>(関の出席番号からとも<ref name="mynavi2008" />)、「タイムマシーン」は山本が名付けた<ref name="mynavi2008" />。
 
== 芸風 ==
大柄ながら清潔感のある関のボケと、それを優しく受け止める山本のテンポのよい掛け合いが特徴<ref name="mynavi2008" /><ref name="gunma">{{Cite web |url=https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/367053 |title=お笑い芸人・関太さん(中之条町出身) 六合村の思い出が笑いの原点 《わたしの教室ーschool daysー》 《生活情報ページJOMOtto(じょもっと)》|上毛新聞社のニュースサイト |accessdate=2023-12-16}}</ref>。ネタがつまらないことよりも理解されないことの方がつらいため、様々な層に向けたネタ作りを意識している<ref name="oricon2018">{{Cite web |url=https://www.oricon.co.jp/news/2124392/full/ |title=タイムマシーン3号、中堅芸人ゆえの苦悩 単独ライブに秘めた思い|ORICON NEWS |accessdate=2023-12-16}}</ref>。登場時のツカミとして、関が「'''がんばれ半袖、負けるな短パン!'''」と発することもあった<ref name="mynavi2008" />。また、YouTubeにも活躍の場を広げている<ref>{{Cite web |url=https://www.nhk.or.jp/niigata/lreport/article/002/15/ |title=タイムマシーン3号 YouTubeも好調 新潟出身山本が相方と語る | NHK |accessdate=2023-12-16}}</ref>。
 
== 賞レースの戦績 ==