「スプラトゥーン3」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Nkhebxuq (会話) による ID:99034264 の版を取り消し
タグ: 取り消し 差し戻し済み 曖昧さ回避ページへのリンク
合意形成あり ノート:スプラトゥーン3#沿革について 124.35.83.130 (会話) による ID:99040712 の版を取り消し
タグ: 取り消し 差し戻し済み
267行目:
各プレイヤーは、プレイヤー名の書かれた「ネームプレート」という名札を所持しており、これはバトルやバイトの時などで他プレイヤーに表示される。また、ネームプレート上部には2つの単語を組み合わせて「二つ名」と呼ばれる物を付与でき、これは2つの単語を自由に変更して自らの肩書きにできる。ネームプレートの図柄や二つ名に使える単語はカタログやくじ引きの景品、あるいはナワバリバトルを繰り返したり、サーモンランの交換報酬として獲得できる。さらに、ネームプレートには「バッジ」を最大3個までつけられる。バッジは、バトルやバイトで様々な条件を満たすことで手に入る<ref name="イカ研極秘レポ" /><ref>{{Cite tweet |user=SplatoonJP |number=1522501450085056514 |title=これは「ネームプレート」。バンカラ地方のイカたちが自分の個性をアピールするために見せびらかしている名札だ。|date=2022-05-06 |accessdate=2022-05-06}}</ref><ref>{{Cite tweet |user=SplatoonJP |number=1522501696534028288 |title=ネームプレートには自分の名前の上に、「二つ名」と呼ばれるキャッチコピーのようなものを登録できる。|date=2022-05-06 |accessdate=2022-05-06}}</ref>。
 
== バトル対戦モード ==
{{Main2|5つのバトルルール|スプラトゥーンシリーズ#バトルモード}}
 
336行目:
=== ビッグラン ===
数ヶ月に一度、シャケがイカたちの住む地域に押し寄せることで発生する期間限定の新モード。普段レギュラーマッチやバンカラマッチなどで使用しているステージを舞台に、普段のバイトと同じくステージ上のシャケを倒して金イクラを納品していくことが目的になる。限定の報酬も用意されているほか、通常時のサーモンランと同じく2 - 4人で参加できる<ref name="サモラン" />。
 
ビッグラン期間中は、バイトをすると手に入るカタログポイントが通常の1.2倍になるほか、クマサンポイントで手に入る報酬のカプセルの量が通常より多くなり、おカネやフード・ドリンクチケット、サーモンラン限定ギアやギアパワーのかけらが普段よりも手に入りやすくなる。第3回以降はビッグラン開催中のウロコの枚数も2倍となる。さらに期間中、バイトに一度でも参加すると、オカシラシャケのオキモノがもらえる。オキモノはロッカールームに飾れるほか、1回のバイトで集めた金イクラの最高スコアに応じてオキモノがアップグレードされ、さらに限定のバッジが手に入る<ref name=":3" /><ref name="マテガイビッグラン" />。
 
341 ⟶ 342行目:
2023春 Fresh Seasonから実装の新モード。クマサン商会の社内イベントという体で開催されるコンテストで、全5WAVEの固定されたバイトシナリオに挑戦し、金イクラの納品数のスコアを競う。バイトシナリオは固定されており、何度挑戦しても発生する状況が同じとなる。また、最初のWAVEのキケン度は固定されているが、各WAVEでノルマを大きく上回る数の金イクラを納品することで、次のWAVEのキケン度が上がっていく。
 
コンテストに参加すると記念のステッカーが入手できるほか、上位に入賞した場合は結果に応じてステッカーの見た目がアップグレードされていく<ref name="Ver. 3.0.0">{{Cite web|和書 |title=スプラトゥーン3 更新データ Ver. 3.0.0 [2023.2.28]|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo |url=https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/300.html |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-02-27}}</ref><ref>{{Cite tweet|user=SplatoonJP|number=1627594909384589312|title=新シーズンからは、クマサン商会の社内イベント「バイトチームコンテスト」が開催されるようになる。|date=2023-02-20|accessdate=2023-02-20}}</ref><ref>{{Cite tweet|user=SplatoonJP|number=1627595160963133440|title=バイトチームコンテストでは、全5WAVEの固定されたバイトシナリオでバイトを行うこととなる。|date=2023-02-20|accessdate=2023-02-20}}</ref>。公式Twitterでは、1回のバイトでの金イクラ納品数上位のチーム1 - 3位が表彰され、全チームの中で中間の順位のチームが「ぴったりまんなか賞」として表彰される<ref>{{Cite tweet|user=SplatoonJP|number=1643901610781990913|title=バイトチームコンテストの参加者には、記念のステッカーが贈られ、上位に入賞した場合はその見た目がグレードアップするぞ。|date=2023-04-06|accessdate=2023-04-06}}</ref>。第1回ではフレンドやチャンネルでチームを組んでいるプレイヤー専用のモードとして開催されたが、第2回からソロで参加できるようになった。また、コンテスト期間中も通常のバイトは行える<ref>{{Cite tweet|user=SplatoonJP|number=1646076186928496644|title=なお、今シーズンでは、グループを組んでいるプレイヤー専用のモードとして開催されるが、今後の機能追加でソロでの参加も行えるようになる予定だ。|date=2023-04-12|accessdate=2023-04-12}}</ref>。
 
第1回ではフレンドやチャンネルでチームを組んでいるプレイヤー専用のモードとして開催されたが、第2回からソロで参加できるようになった。また、コンテスト期間中も通常のバイトは行える<ref>{{Cite tweet|user=SplatoonJP|number=1646076186928496644|title=なお、今シーズンでは、グループを組んでいるプレイヤー専用のモードとして開催されるが、今後の機能追加でソロでの参加も行えるようになる予定だ。|date=2023-04-12|accessdate=2023-04-12}}</ref>。
 
=== ステージ ===
351 ⟶ 350行目:
: 投棄された海洋発電施設。元はバンカラ地方の荒々しい海流や潮流から電気を作るために建造されたが、シャケが占領して基地に改造した。イクラコンテナ周辺にシャケが密集すると移動がままならなくなり、満潮時には混戦状態になりやすい{{Sfn|アートブック3|2023|pp=292–293}}。
; シェケナダム
;: [[スプラトゥーン2|前作]]からの続投ステージ。金網が多いのが特徴。満潮時には金網の下は海になる。スプラ3初期からあるステージ。
; 難破船ドン・ブラコ
;: [[スプラトゥーン2|前作]]からの続投ステージ。船の上で戦うのが特徴。
; すじこジャンクション跡
: シャケがライブ会場に作り変えた廃墟の高速道路。左右二筋の道路でシャケの渋滞が発生しないよう、道路を行き来してシャケの交通整理を行うことが重要になる<ref>{{Cite tweet |user=SplatoonJP |number=1659484038607015939 |title=新たなサーモンランのステージ「すじこジャンクション跡」が追加される。|date=2023-05-19 |accessdate=2023-05-19}}</ref>。
; トキシラズいぶし工房
;: [[スプラトゥーン2|前作]]からの続投ステージ。2つのプロペラリフトがあるのが特徴。満潮時には安全エリアが非常に狭くなるステージとなっている<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3』の新シーズン「2023秋 Drizzle Season」は9月1日開幕。発売1周年フェスの開催も決定。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/c365f79f-5fff-406a-81c5-50b25af8a349 |website=任天堂ホームページ |access-date=2024-01-27 |language=ja}}</ref>。
 
== ヒーローモード ==
391 ⟶ 390行目:
 
Ver.3.0.0からは、インターネットやローカル通信を通じてナワバトラーの部屋を作り、フレンドやチャンネルのメンバーとリアルタイムで対戦する機能が追加された<ref>{{Cite tweet |user=SplatoonJP |number=1628681820735942658 |title=ついにナワバトラーの通信対戦機能がオープンするぞ。 |date=2023-02-23 |accessdate=2023-02-23}}</ref>。
 
== 開催フェス一覧 ==
今作では第11回を除きはお題が全世界共通となっている。
 
'''太字'''は勝利陣営。
 
現在までの開催回数は前夜祭含めて13回、通算成績はフウカ7勝、ウツホ2勝、マンタロー4勝。
{|class="wikitable" style="text-align:center; font-size:small;"
 
|+フェス一覧
! 回 !! 開催日時 !! お題 !! フウカ陣営 !! ウツホ陣営 !! マンタロー陣営 !! トリカラバトルのステージ !! 備考
|-
!前夜祭
|2022年8月28日9時 - 21時
|いちばん強いのはどれ?<ref name="splatfest0">{{Cite web|和書|title=『スプラトゥーン3』前夜祭フェス結果発表。“いちばん強いのはどれ? グー vs パー vs チョキ”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202208/29273717.html |website=ファミ通.com |date=2022-08-29 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>
|'''[[じゃんけん|グー]]<br />25ポイント'''{{R|splatfest0}}
|[[じゃんけん|パー]]<br />0ポイント{{R|splatfest0}}
|[[じゃんけん|チョキ]]<br />10ポイント{{R|splatfest0}}
|チョウザメ造船{{要出典|date=2023年11月}}
|[[体験版]]での開催のため「ヨビ祭」とスーパーサザエの配布は無かった。
|-
!第1回
|2022年9月24日9時 - 26日9時
|無人島に持っていくなら?<ref name="splatfest1">{{Cite web|和書|title=『スプラトゥーン3』第1回フェス結果発表。“無人島に持っていくなら? 道具 vs 食料 vs ヒマつぶし”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202209/26277173.html |website=ファミ通.com |date=2022-09-26 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>
|'''[[道具]]<br />25ポイント'''{{R|splatfest1}}
|[[食料]]<br />0ポイント{{R|splatfest1}}
|[[暇潰し|ヒマつぶし]]<br />20ポイント{{R|splatfest1}}
|マサバ海峡大橋{{要出典|date=2023年11月}}
|
|-
!第2回
|2022年11月12日9時 - 14日9時
|パートナーに選ぶならどのタイプ?<ref name="splatfest2">{{Cite web|和書|title=『スプラトゥーン3』ポケモンコラボフェス結果発表。“パートナーに選ぶならどのタイプ ? くさ vs ほのお vs みず”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202211/14282654.html |website=ファミ通.com |date=2022-11-14 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>
|くさ<br />0ポイント{{R|splatfest2}}
|ほのお<br />0ポイント{{R|splatfest2}}
|'''みず<br />45ポイント'''{{R|splatfest2}}
|チョウザメ造船{{要出典|date=2023年11月}}
|『[[ポケットモンスター]]』とのコラボで実施。
|-
!第3回
|2023年1月7日9時 - 9日9時
| 好みの味は?<ref name="splatfest3">{{Cite web|和書|title=『スプラトゥーン3』第3回フェス結果発表。“好みの味は? 辛い vs 甘い vs すっぱい”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202301/09288934.html |website=ファミ通.com |date=2023-01-09 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>
|[[辛味|辛い]]<br />15ポイント{{R|splatfest3}}
|'''[[甘味|甘い]]<br />30ポイント'''{{R|splatfest3}}
|[[酸味|すっぱい]]<br />12ポイント{{R|splatfest3}}
|マテガイ放水路{{要出典|date=2023年11月}}
|このフェスから「トリカラバトル」に関する大幅な仕様変更がされ、<br/>「トリカラマッチのこうけん度」が最終結果にカウントされるようになった。
|-
!第4回
|2023年2月11日9時 - 13日9時
|チョコレートはやっぱりコレ!<ref name="splatfest4">{{Cite web|和書|title=『スプラトゥーン3』第4回フェス結果発表。“チョコレートはやっぱりコレ! ビター vs ミルク vs ホワイト”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202302/13292570.html |website=ファミ通.com |date=2023-02-13 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>
|[[ビターチョコレート|ビター]]<br />0ポイント{{R|splatfest4}}
|[[ミルクチョコレート|ミルク]]<br />0ポイント{{R|splatfest4}}
|'''[[ホワイトチョコレート|ホワイト]]<br />57ポイント'''{{R|splatfest4}}
|ナメロウ金属{{要出典|date=2023年11月}}
|
|-
!第5回
|2023年4月1日9時 - 3日9時
|実在するのは?<ref name="splatfest5">{{Cite web|和書|title=『スプラトゥーン3』第5回フェス結果発表。“実在するのは? ネッシーvs宇宙人vs雪男”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202304/03298317.html |website=ファミ通.com |date=2023-04-03 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>
|'''[[ネッシー]]<br />30ポイント'''{{R|splatfest5}}
|[[宇宙人]]<br />15ポイント{{R|splatfest5}}
|[[雪男]]<br />12ポイント{{R|splatfest5}}
|ザトウマーケット{{要出典|date=2023年11月}}
|このフェスでは2度目の最終結果に関するポイントの調整がされた。
|-
!第6回
|2023年5月6日9時 - 8日9時
|汝、何を求める?<ref name="splatfest6">{{Cite web|和書|title=『スプラ3』×『ゼルダ』コラボフェス結果発表。“汝、何を求める? 力 vs 知恵 vs 勇気”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202305/08301884.html |website=ファミ通.com |date=2023-05-08 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>
|'''[[力]]<br />57ポイント'''{{R|splatfest6}}
|[[知恵]]<br />0ポイント{{R|splatfest6}}
|[[勇気]]<br />0ポイント{{R|splatfest6}}
|ユノハナ大渓谷<ref>{{Cite tweet|user= SplatoonJP|number=1646876407933575169 |title=「ゼルダの伝説」コラボフェスで登場するトリカラバトルのステージの情報を入手したぞ。~ |access-date=2024-01-24}}</ref><ref>{{Cite web |author= |url=https://www.famitsu.com/news/202304/14299673.html |title=『スプラトゥーン3』で『ゼルダの伝説』コラボフェスを5/6から開催。トライフォース型の新マップも登場!? 「汝、何を求める?力vs知恵vs勇気」 |website=ファミ通 |publisher= |language= |date=2023-04-14 |accessdate=2024-01-24}}</ref>
|『[[ゼルダの伝説]]』とのコラボで実施。<br/>トリカラバトルのステージ「ユノハナ大渓谷」では、普段のステージではなく、特殊なステージが使用された<ref>{{Cite tweet|user=SplatoonJP |number=1646876407933575169 |title=「ゼルダの伝説」コラボフェスで登場するトリカラバトルのステージの情報を入手したぞ。 |date=2023-04-14 |accessdate=2023-04-15}}</ref>。
|-
!第7回
|2023年7月15日9時 - 17日9時
|アイスといえば?<ref name="splatfest7">{{Cite web|和書|title=『スプラトゥーン3』アイスフェス結果発表。“アイスといえば? バニラ vs ストロベリー vs チョコミント”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202307/17309948.html |website=ファミ通.com |date=2023-07-17 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>
|'''[[バニラアイスクリーム|バニラ]]<br />45ポイント'''{{R|splatfest7}}
|{{仮リンク|ストロベリーアイスクリーム|en|Strawberry ice cream|label=ストロベリー}}<br />0ポイント{{R|splatfest7}}
|[[チョコレートミントアイスクリーム|チョコミント]]<br />12ポイント{{R|splatfest7}}
|タラポートショッピングパーク{{要出典|date=2023年11月}}
|
|-
!第8回
|2023年8月12日9時 - 14日9時
|人生で大事なのは?<ref name="splatfest8">{{Cite web|和書|title=『スプラトゥーン3』第8回フェス結果発表。“人生で大事なのは? 富vs名声vs愛”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202308/14313284.html |website=ファミ通.com |date=2023-08-14 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>
|'''[[富]]<br />33ポイント'''{{R|splatfest8}}
|[[名誉|名声]]<br />12ポイント{{R|splatfest8}}
|[[愛]]<br />12ポイント{{R|splatfest8}}
|ゴンズイ地区{{要出典|date=2023年11月}}
|
|-
!第9回
|2023年9月9日9時 - 11日9時
|リーダーにふさわしいのは?<ref name="splatfest9">{{Cite web|和書|title=『スプラトゥーン3』1周年すりみ連合フェス結果発表。“リーダーにふさわしいのは? フウカ vs ウツホ vs マンタロー”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202309/11316345.html |website=ファミ通.com |date=2023-09-11 |access-date=2023-09-11 |language=ja}}</ref>
|'''フウカ<br />38ポイント'''{{R|splatfest9}}
|ウツホ<br />7ポイント{{R|splatfest9}}
|マンタロー<br />12ポイント{{R|splatfest9}}
|(備考参照)
|1周年記念として開催。10倍マッチの発生率が2倍になり、<br/>トリカラバトルのステージはこれまでの8ステージからランダムで選ばれた<ref>{{Cite web|和書|title=『スプラトゥーン3』の発売1周年フェスはいよいよ今週末に開催。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo|url=https://topics.nintendo.co.jp/article/f0af5031-4907-47ac-9736-f4dd50ab2d79|website=任天堂ホームページ|accessdate=2023-09-05|language=ja}}</ref>。
|-
!第10回
|2023年10月28日9時 - 30日9時
|友達にするなら?<ref name="splatfest10">{{Cite web|和書|title=『スプラトゥーン3』ハロウィンフェス結果発表。“友達にするなら? ゾンビ vs ガイコツ vs ゴースト”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202310/30322296.html |website=ファミ通.com |date=2023-10-30 |access-date=2023-10-30 |language=ja}}</ref>
|ゾンビ<br />0ポイント{{R|splatfest10}}
|ガイコツ<br />24ポイント{{R|splatfest10}}
|'''ゴースト<br />33ポイント'''{{R|splatfest10}}
|クサヤ温泉{{要出典|date=2023年11月}}
|バンカラ街とハイカラシティの広場にフェスの期間は特別な装飾が追加された。
|-
!第11回
|2023年11月18日9時 - 20日9時
|コレなんて呼ぶ?<ref name="splatfest11">{{Cite web|和書|title=「スプラ3」、第11回フェス「コレなんて呼ぶ?」はウツホ率いる「大判焼き」の勝利! ゲーム内にて最終結果が発表 |url=https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1548232.html |website=GAME Watch |date=2023-11-20 |access-date=2023-11-20 |language=ja |publisher=株式会社インプレス |author=徳永浩貴}}</ref>
|回転焼き<br />0ポイント{{R|splatfest11}}
|'''大判焼き<br />33ポイント'''{{R|splatfest11}}
|[[今川焼き]]<br />24ポイント{{R|splatfest11}}
|マンタマリア号{{要出典|date=2023年11月}}
|今作では初の日本と海外でお題が異なるフェス。
|-
!第12回
|2024年1月13日9時 - 15日9時
|休みの日は?<ref name="splatfest12">{{Cite web|和書|title=「スプラ3」、「FrostyFest」は“ひとりでのんびり”の圧勝! 最終結果が発表 |url=https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1560785.html |website=GAME Watch |date=2024-01-15 |access-date=2024-01-15 |language=ja |publisher=株式会社インプレス |author=畠中健太}}</ref>
|仲間とわいわい<br />0ポイント{{R|splatfest12}}
|家族でほっこり<br />0ポイント{{R|splatfest12}}
|'''ひとりでのんびり<br />57ポイント'''{{R|splatfest12}}
|タカアシ経済特区
|バンカラ街とハイカラシティの広場にフェスの期間は特別な装飾が追加された。<br/>フェスで使用されたインクは、ラメ入りの明度表現と結晶模様が表示される特別仕様。
|}
 
== バンカラ街 ==
704 ⟶ 574行目:
* [[2021年]]2月18日 Nintendo Directにて『スプラトゥーン3』が発表される<ref>{{Cite web |title=シリーズ完全新作『スプラトゥーン3』が2022年に発売決定。新たに発見されたイカ・タコの生息地に関する記録映像も公開。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/daf524b2-40ef-4135-bfa1-97e2dc887e29 |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-19 |language=ja}}</ref>。
* [[2022年]]4月22日 『スプラトゥーン3』の発売が9月9日に決定する<ref>{{Cite web |title=シリーズ最新作『スプラトゥーン3』は9月9日発売決定。『スプラトゥーン2』のお得な情報もご紹介。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/cfaa5449-634e-422d-b925-87a58b62bf1d |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-19 |language=ja}}</ref>。
* 2022年8月28日 『スプラトゥーン3 前夜祭』が開催、お題は「いちばん強いのはどれ?グーvsパーvsチョキ」<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3 前夜祭』はいよいよ8月28日(日)開催。新登場の「トリカラバトル」についてもご紹介。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/64a3d5f7-7d67-47f9-83bb-87ed24831b04 |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-19 |language=ja}}</ref>。結果は25p・0p・10pで”グー”の勝利<ref name="splatfest0">{{Cite web|和書 |title=『スプラトゥーン3』前夜祭フェス結果発表。“いちばん強いのはどれ? グー vs パー vs チョキ”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202208/29273717.html |website=ファミ通.com |date=2022-08-29 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>。
* 2022年9月9日 『スプラトゥーン3』が発売<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3』は本日発売。スマートフォン向け専用サービス「イカリング3」も本日より開始。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/e085d27c-dad5-4301-993f-a18cf1fb282f |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-19 |language=ja}}</ref>。
 
=== 2022秋 Drizzle Season ===
 
* 2022年9月24-26日 第1回フェスが開催、お題は「無人島に持っていくなら?道具vs食料vsヒマつぶし」<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3』発売後初となる「フェス」は今週末に開催。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/20c781c0-e35f-4cb0-b15a-68f8e7a53a64 |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-23 |language=ja}}</ref>。結果は25p・0p・20pで"道具"の勝利<ref name="splatfest14">{{Cite web|和書 |title=『スプラトゥーン3』第1回フェス結果発表。“無人島に持っていくなら? 道具 vs 食料 vs ヒマつぶし”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202209/26277173.html |website=ファミ通.com |date=2022-09-26 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>。
* 2022年11月11日 インクリング(イエロー)、オクトリング(ブルー)、コジャケの[[amiibo]]が発売する<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3 ダイレクト』で新情報を公開。発売前にソフトを体験できる「前夜祭」の開催が決定。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/feafd733-818d-4e73-9000-c5737b1d2d6c |website=任天堂ホームページ |access-date=2024-01-06 |language=ja}}</ref><ref>{{Cite web |title=スプラトゥーン3 : 商品情報 {{!}} Nintendo Switch {{!}} 任天堂 |url=https://www.nintendo.co.jp/switch/av5ja/products/relation.html |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-21 |language=ja}}</ref>。
* 2022年11月12-14日 第2回フェス『Splatoon×Pokemonコラボフェス』が開催、お題は「パートナーにえらぶならどのタイプ?くさvsほのおvsみず」。結果は0p・0p・45pで”みず”の勝利<ref name="splatfest2">{{Cite web|和書 |title=『スプラトゥーン3』ポケモンコラボフェス結果発表。“パートナーに選ぶならどのタイプ ? くさ vs ほのお vs みず”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202211/14282654.html |website=ファミ通.com |date=2022-11-14 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>。
 
=== 2022冬 Chill Season ===
新たな対戦モード「Xマッチ」が実装された他、新ブキ3種類を含む13種類のブキ、約50種類のギアが追加された。また新たな対戦ステージ「クサヤ温泉」「ヒラメが丘団地」、新たなバイトステージ「難破船ドン・ブラコ」が追加された<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3』の新シーズン「2022冬 Chill Season」は12月1日から開幕。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/8c3cbc42-755d-47a2-a08f-953d43015faa |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-23 |language=ja}}</ref><ref>{{Cite web |title=スプラトゥーン3 更新データ Ver. 2.0.0 [2022.11.30]|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo |url=https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/200.html |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-21}}</ref>。
* 2022年12月10-12日 第1回ビッグランが「スメージーワールド」で開催された<ref name=":3">{{Cite web|和書 |title=シャケが街にやってくる。『スプラトゥーン3』の期間限定イベント「ビッグラン」は12月10日より発生。 |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/d5cc7d08-cfc5-49f3-ae38-d2551cf8d0c8 |website=トピックス|Nintendo |accessdate=2023-01-25}}</ref>。
* [[2023年]]1月12-14日 第3回フェスが開催、お題は「好みの味は?辛いvs甘いvsすっぱい」<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3』新年初のフェスは今週末に開催。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/52c982d1-940d-447e-ad6e-c948da9ad261 |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-23 |language=ja}}</ref>。結果は15p・30p・12pで”甘い”の勝利<ref name="splatfest3">{{Cite web|和書 |title=『スプラトゥーン3』第3回フェス結果発表。“好みの味は? 辛い vs 甘い vs すっぱい”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202301/09288934.html |website=ファミ通.com |date=2023-01-09 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>。なお今回から「トリカラアタック」が「トリカラマッチ」に変更され、そのこうけん度が最終結果にカウントされるようになった。
* [[2023年]]2月28日 有料追加コンテンツ『スプラトゥーン3 エキスパンション・パス』第1弾、「ハイカラシティ」が配信される<ref>{{Cite web |title=スプラトゥーン3 : 商品情報 {{!}} Nintendo Switch {{!}} 任天堂 |url=https://www.nintendo.co.jp/switch/av5ja/products/soft.html |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-21 |language=ja}}</ref>。
* 2023年2月11-13日 第4回「チョコレート」フェスが開催、お題は「チョコレートはやっぱりこれ!ビターvsミルクvsホワイト」<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3』チョコレートフェスを2月11日より開催。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/101a00dd-1aef-464e-8dbf-5c0f0fde54c9 |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-23 |language=ja}}</ref>。結果は0p・0p・57pで”ホワイト”の勝利<ref name="splatfest4">{{Cite web|和書 |title=『スプラトゥーン3』第4回フェス結果発表。“チョコレートはやっぱりコレ! ビター vs ミルク vs ホワイト”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202302/13292570.html |website=ファミ通.com |date=2023-02-13 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>。
* 2023年2月28日 有料追加コンテンツ『スプラトゥーン3 エキスパンション・パス』第1弾、「ハイカラシティ」が配信される<ref>{{Cite web |title=スプラトゥーン3 : 商品情報 {{!}} Nintendo Switch {{!}} 任天堂 |url=https://www.nintendo.co.jp/switch/av5ja/products/soft.html |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-21 |language=ja}}</ref>。
 
=== 2023春 Fresh Season ===
新たなスペシャルウェポン「テイオウイカ」「デコイチラシ」が追加された他、12種類のブキ、126種類のギアが追加された。また新たな対戦ステージ「ナンプラー遺跡」「マンタマリア号」が追加された。さらに「チャンネル」機能が実装されナワバトラーの通信対戦が可能となり、ロビーにはジュークボックスが追加された<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3』の新シーズン「2023春 Fresh Season」は本日開幕。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/8dd8bcb4-60b6-4655-a119-02d2e314e962 |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-23 |language=ja}}</ref><ref>{{Cite web |title=スプラトゥーン3 更新データ Ver. 3.0.0 [2023.2.28]|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo |url=https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/300.html |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-21}}</ref>。
* 2023年3月4-6日 第2回ビッグランが「海女美術大学」で開催、新たなオカシラシャケ「タツ」が追加された<ref>{{Cite tweet|user=SplatoonJP|number=1627669652594917382|title=クマサン商会から、ビッグランのお知らせだ!「次回のビッグランは、3月4日(土)午前9時~6日(月)午前9時、海女美術大学にて発生する見込みです。|date=2023-02-20|accessdate=2023-02-20}}</ref>。
* 2023年4月1-3日 第5回「未確認生物」フェスが開催、お題は「実在するのは?ネッシーvs宇宙人vs雪男」<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3』の第5回フェス「未確認生物フェス」は4月1日より開催。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/90259f56-7d91-4156-b2bc-c775d8c6caf3 |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-23 |language=ja}}</ref>。結果は30p・15p・12pで”ネッシー”の勝利<ref name="splatfest5">{{Cite web|和書 |title=『スプラトゥーン3』第5回フェス結果発表。“実在するのは? ネッシーvs宇宙人vs雪男”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202304/03298317.html |website=ファミ通.com |date=2023-04-03 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>。
* 2023年4月15-17日 第1回バイトチームコンテストが「アラマキ砦」で開催された<ref>{{Cite tweet|user=SplatoonJP|number=1643901361116045319|title=「バイトチームコンテスト」が来週末に開催される。|date=2023-04-06|accessdate=2023-04-06}}</ref>。
* 2023年5月6-8日 第6回フェス『Splatoon×ゼルダの伝説コラボフェス』が開催、お題は「汝、何を求める?力vs知恵vs勇気」<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3』での「ゼルダの伝説」コラボフェスは今週末に開催。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/77f7c58a-7d76-42ef-9851-906ae6d1ec92 |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-23 |language=ja}}</ref>。結果は57p・0p・0pで”力”の勝利<ref name="splatfest6">{{Cite web|和書 |title=『スプラ3』×『ゼルダ』コラボフェス結果発表。“汝、何を求める? 力 vs 知恵 vs 勇気”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202305/08301884.html |website=ファミ通.com |date=2023-05-08 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>。なおトリカラマッチのステージ「ユノハナ大渓谷」では特別なステージが使用された<ref>{{Cite tweet|user=SplatoonJP|number=1646876407933575169|title=「ゼルダの伝説」コラボフェスで登場するトリカラバトルのステージの情報を入手したぞ。|date=2023-04-14|accessdate=2023-04-15}}</ref><ref>{{Cite web |author= |url=https://www.famitsu.com/news/202304/14299673.html |title=『スプラトゥーン3』で『ゼルダの伝説』コラボフェスを5/6から開催。トライフォース型の新マップも登場!? 「汝、何を求める?力vs知恵vs勇気」 |website=ファミ通 |publisher= |language= |date=2023-04-14 |accessdate=2024-01-24}}</ref>。
 
=== 2023夏 Sizzle Season ===
724 ⟶ 601行目:
* 2023年6月10-12日 第3回ビッグランが「マテガイ放水路」で開催された<ref name="マテガイビッグラン">{{Cite tweet|user=SplatoonJP|number=1659484538303823874|title=クマサン商会から、ビッグランのお知らせだ!「次回のビッグランは、6月10日(土)午前9時~12日(月)午前9時、マテガイ放水路にて発生する見込みですので、ご注意ください。|date=2023-05-19|accessdate=2023-05-19}}</ref>。なお今回から期間中に獲得できるウロコの枚数が2倍となった。
* 2023年7月1-3日 第2回バイトチームコンテストが「ムニ・エール海洋発電所」で開催された<ref>{{Cite tweet|user=SplatoonJP|number=1671807739130155010|title=クマサン商会の社内行事「バイトチームコンテスト」が、来週末に開催されるぞ。|date=2023-06-22|accessdate=2023-06-22}}</ref>。なお今回から1人でも参加できるようになった。
* 2023年7月15-17日 第7回「アイスクリーム」フェスが開催、お題は「アイスといえば?バニラvsストロベリーvsチョコミント」<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3』の「アイスクリーム」フェスは7月15日から開催。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/cb27116c-c99a-4f2e-99b4-1cf333771140 |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-23 |language=ja}}</ref>。結果は45p・0p・12pで”バニラ”の勝利<ref name="splatfest7">{{Cite web|和書 |title=『スプラトゥーン3』アイスフェス結果発表。“アイスといえば? バニラ vs ストロベリー vs チョコミント”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202307/17309948.html |website=ファミ通.com |date=2023-07-17 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>。この際[[バスキン・ロビンス|サーティワンアイスクリーム]]とのコラボキャンペーンが開催、様々なコラボ商品が展開された。
* 2023年8月12-14日 第8回フェスが開催、お題は「人生で大事なのは?富vs名声vs愛」<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3』今夏のイベントを一挙公開。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/10df511e-bcbc-4bc9-98b7-362c0bb0f942 |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-23 |language=ja}}</ref>。結果は33p・12p・12pで”富”の勝利<ref name="splatfest8">{{Cite web|和書 |title=『スプラトゥーン3』第8回フェス結果発表。“人生で大事なのは? 富vs名声vs愛”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202308/14313284.html |website=ファミ通.com |date=2023-08-14 |access-date=2023-08-15 |language=ja}}</ref>。
 
=== 2023秋 Drizzle Season ===
一部のキャップやTシャツのギアでこれまでとは異なる「着こなし」が可能となった他、新ブキ2種類を含む10種類のブキが追加された。また新たな対戦ステージ「タカアシ経済特区」「オヒョウ海運」、新たなバイトステージ「トキシラズいぶし工房」が追加された<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3』の新シーズン「2023秋 Drizzle Season」は9月1日開幕。発売1周年フェスの開催も決定。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/c365f79f-5fff-406a-81c5-50b25af8a349 |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-23 |language=ja}}</ref><ref>{{Cite web |title=スプラトゥーン3 更新データ Ver. 5.0.0 [2023.8.31]|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo |url=https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/500.html |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-21}}</ref>。
* 2023年9月2-4日 第4回ビッグランが「ナンプラー遺跡」で開催された<ref>{{Cite tweet|user=SplatoonJP|number=1692160674892513556|title=特別なフェスに誘われたのか、シャケたちまでもが押し寄せてくるようだ。ビッグランが9月2日(土)午前9時~4日(月)午前9時、「ナンプラー遺跡」にて発生する見込みだ。|date=2023-08-17|accessdate=2023-08-17}}</ref>。
* 2023年9月9-11日 第9回フェス『発売一周年記念フェス』が開催、お題は「リーダーにふさわしいのは?フウカvsウツホvsマンタロー」<ref>{{Cite web|和書 |title=『スプラトゥーン3』の発売1周年フェスはいよいよ今週末に開催。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/f0af5031-4907-47ac-9736-f4dd50ab2d79 |website=任天堂ホームページ |accessdate=2023-09-05 |language=ja}}</ref>。結果は38p・7p・12pで”フウカ”の勝利<ref name="splatfest9">{{Cite web|和書 |title=『スプラトゥーン3』1周年すりみ連合フェス結果発表。“リーダーにふさわしいのは? フウカ vs ウツホ vs マンタロー”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202309/11316345.html |website=ファミ通.com |date=2023-09-11 |access-date=2023-09-11 |language=ja}}</ref>。なお10倍マッチの発生率が普段の2倍になり、トリカラマッチはこれまでの8ステージからバトルのたびにランダムで選ばれた。
* 2023年10月28-30日 第10回フェス『Splatoween』が開催、お題は「友達にするなら?ゾンビvsガイコツvsゴースト」<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3』の特別なフェス「Splatoween」が今月末に開催。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/fbdd5c68-6983-43f8-babd-c1e15f7bee50 |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-23 |language=ja}}</ref>。結果は0p・24p・33pで”ゴースト”の勝利<ref name="splatfest10">{{Cite web|和書 |title=『スプラトゥーン3』ハロウィンフェス結果発表。“友達にするなら? ゾンビ vs ガイコツ vs ゴースト”の順位は? |url=https://www.famitsu.com/news/202310/30322296.html |website=ファミ通.com |date=2023-10-30 |access-date=2023-10-30 |language=ja}}</ref>。なお期間中は街がハロウィン仕様に変わり、特別なアタマギアとプレートが配信された。
* 2023年11月4-6日 第3回バイトチームコンテストが「シェケナダム」で開催された<ref>{{Cite tweet|user=SplatoonJP|number=1712357144329347259|title=そして、次回のバイトチームコンテストの開催も決定!|date=2023-10-12|accessdate=2023-10-12}}</ref>。
* 2023年11月17日 フウカ・ウツホ・マンタローのamiiboが発売した<ref>{{Cite web |url=https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1547110.html |title=フウカやウツホのギアが手に入る! 「スプラ3」のamiibo「すりみ連合」が本日発売 一緒に記念撮影することも可能 |access-date=2024-01-20 |last=株式会社インプレス |date=2023-11-17 |website=[[GAME Watch]] |language=ja}}</ref>。
* 2023年11月18-20日 第11回フェスが国内で開催、日本地域でのお題は「コレなんて呼ぶ?回転焼きvs大判焼きvs今川焼」<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3』今月は「コレなんて呼ぶ?」フェスが開催。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/c9e2d92c-a8cb-4e80-879d-eff58eb23938 |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-23 |language=ja}}</ref>。結果は0p・33p・24pで”大判焼き”の勝利<ref name="splatfest11">{{Cite web|和書 |title=「スプラ3」、第11回フェス「コレなんて呼ぶ?」はウツホ率いる「大判焼き」の勝利! ゲーム内にて最終結果が発表 |url=https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1548232.html |website=GAME Watch |date=2023-11-20 |access-date=2023-11-20 |language=ja |publisher=株式会社インプレス |author=徳永浩貴}}</ref>。なお今回は世界の各地域によって異なるお題で実施された。
 
=== 2023冬 Chill Season ===
新たなスペシャルウェポン「ウルトラチャクチ」「スミナガシート」が追加された他、9種類のブキが追加された。また新たな対戦ステージ「バイカイ亭」「ネギトロ炭鉱」が追加された<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3』は12月1日から「2023冬 Chill Season」が開幕。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/fa3d0720-7dae-476d-badd-24a738ef8dac |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-23 |language=ja}}</ref><ref>{{Cite web |title=スプラトゥーン3 更新データ Ver. 6.0.0 [2023.11.30]|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo |url=https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/600.html |website=任天堂ホームページ |access-date=2023-12-23}}</ref>。
* 2023年12月2-4日 第5回ビッグランが「タラポートショッピング」で開催、新たなオカシラシャケ「ジョー」が追加された<ref>{{Cite tweet|user=SplatoonJP|number=1727975592996614445|title=クマサン商会から、ビッグランのお知らせだ!「次回のビッグランは、12月2日(土)午前9時~4日(月)午前9時、タラポートショッピングパークにて発生する見込みです。|date=2023-11-24|accessdate=2023-11-24}}</ref>。なお今回からオキモノの入手に必要なスコアが固定された。
* [[2024年]]1月13-15日 第12回フェス『FrostyFest』が開催、お題は「休みの日は?仲間とわいわいvs家族でほっこりvsひとりでのんびり」<ref>{{Cite web |title=『スプラトゥーン3』冬の特別なフェス「FrostyFest」が1月13日から開催。 {{!}} トピックス {{!}} Nintendo |url=https://topics.nintendo.co.jp/article/ff9d72fd-81d6-4fd7-b9f8-c010f69eade2 |website=任天堂ホームページ |access-date=2024-01-06 |language=ja}}</ref>。結果は0p・0p・57pで”ひとりでのんびり”の勝利<ref name="splatfest122">{{Cite web|和書 |title=「スプラ3」、「FrostyFest」は“ひとりでのんびり”の圧勝! 最終結果が発表 |url=https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1560785.html |website=GAME Watch |date=2024-01-15 |access-date=2024-01-15 |language=ja |publisher=株式会社インプレス |author=畠中健太}}</ref>。なお期間中は街が冬模様に変わり、特別なアタマギアとプレートが配布された。フェスで使用されたインクは、ラメ入りの明度表現と結晶模様が表示される特別仕様。
 
== 受賞 ==