「関門連絡船」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
1行目:
{{Otheruses|[[下関駅]]~[[門司港駅]]間を運行した鉄道連絡船|なお、関門海峡を挟んで[[下関港]]~[[北九州港]]間を結ぶ[[定期航路]]|関門航路|同名の定期航路|関門汽船|}}
 
'''関門連絡船'''(かんもんれんらくせん)とは、[[鉄道省]]([[日本国有鉄道|国鉄]]の前身)がかつて運航していた[[鉄道連絡船]]の一つ。
 
[[瀬戸内海]]を挟んで[[本州]]と[[九州]]の間が最も近くなっていた所を結んでいたものであったため、特に貨物では荷物の積み替えが煩わしいことから、貨車自体を線路を引いた船に載せる「鉄道車両渡船」が古くから使われることになった。
'''関門連絡船'''(かんもんれんらくせん)とは、[[鉄道省]]([[日本国有鉄道|国鉄]]の前身)がかつて運航していた[[鉄道連絡船]]の一つ。
 
[[瀬戸内海]]を挟んで[[本州]]と[[九州]]の間が最も近くなっていた所を結んでいたものであったため、特に貨物では荷物の積み替えが煩わしいことから、貨車自体を線路を引いた船に載せる「鉄道車両渡船」が古くから使われる事になった。
 
本州と九州の鉄道間を結ぶ重要航路であったが、[[関門鉄道トンネル]]の開通に伴い鉄道連絡の意味合いは薄れた。ただし、すぐには廃止にならず、関門鉄道トンネルが通らない門司港駅付近と下関付近とを行き来する地元住民の便を図る目的で運行が継続されたが、[[関門国道トンネル]]([[1958年]][[3月9日]]開通)を通る[[バス (交通機関)|バス]]への旅客移行が進んだことから廃止になった。
 
 
==航路概要==
26 ⟶ 24行目:
*[[1964年]](昭和39年)[[11月1日]] 航路廃止。
 
[[Category{{DEFAULTSORT:鉄道省|航かんもんれんらくせん]]}}
{{rail-stub}}
[[Category:日本国有鉄道連絡船|かんもんれんらくせんの航路]]
[[Category:鉄道省|航かんもんれんらくせん]]
[[Category:日本国有鉄道|航かんもんれんらくせん]]
[[Category:国鉄・JRの鉄道路線 (廃止)|航かんもんれんらくせん]]
[[Category:下関市山陽鉄道|かんもんれんらくせん]]
[[Category:北九州下関|かんもんれんらくせん]]
[[Category:北九州市]]