「広島国際会議場」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
37行目:
この案は、市を東西に貫く[[平和大通り]]と直交する南北軸線上に[[原爆ドーム]]-[[原爆死没者慰霊碑]]-平和資料館を配置し、平和資料館を中心に平和記念館と集会所を東西軸に配置しスロープで結ぶものだった。
 
1953年1月、ラジオ中国<ref>現・[[中国放送]]</ref>にて田中好一<ref>当時・山陽木材防腐(現[[ザイエンス]])社長</ref>が、「広島に立派な公会堂とホテルと物産陳列館をつくることが私の夢だ」と発言。これに地元財界が呼応し市に寄付というかたちで、1955年丹下案の集会所に当たる場所に「広島市公会堂」が建設された。当時は市内随一の多目的ホールで、同年8月には第1回[[原水爆禁止世界大会]]が開催された。ちなみに、当初は西隣に「新広島ホテル」も併設合築されていたが、1972年に[[都市公園法]]違反を指摘され、1973年に閉鎖している<ref>1972年2月2日付および2月13日付[[中国新聞]]参照。公園管理者以外のものが公園施設を管理する時は市への申請書提出と市の許可がいるが、その手続きがなかったとしてと指摘された。ちなみに新広島ホテルのスタッフは1962年に開業していた同じ[[リーガロイヤルホテル|ロイヤルホテル]]系列の広島グランドホテルへ移っている。広島グランドホテルは1994年に[[NTTクレド|基町クレド]]に移転して、現在は[[リーガロイヤルホテル広島]]になった。グランドホテル跡地には、2003年に[[アーバンビューグランドタワー]]が建てられた。</ref>。
 
ただ、丹下案のデザイン構想にはほど遠いことから、数年後には建て直すよう要望が出ていたようである。
1989年、市制施行100周年・[[広島城]]築城400年を機に建て替えられ、同年7月1日に現在の「広島国際会議場」に改称し再開館した。
1969年9月、市が中央卸売市場跡地<ref>現在は[[広島厚生年金会館]]が建っている。</ref>に「広島国際文化会館」を建設する構想を発表したとき、市平和文化推進審議会は「平和記念公園内の市公会堂と新広島ホテルを取り除き、その跡地に建てるべき」と意見した<ref>1969年9月22日付中国新聞参照</ref>。
 
1989年、市制施行100周年・[[広島城]]築城400年を機に、丹下案に近い状態に建て替えられ、同年7月1日に現在の「広島国際会議場」に改称し再開館した。
1998年、[[財団法人]][[広島平和文化センター]]が市から委託を受け運営管理を開始、[[指定管理者制度]]導入に伴い2006年からは[[指定管理者]]として同文化センターが運営管理している。
<gallery>