「商学部」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
6行目:
日本国内の[[国公立大学]]では、旧制商科大学が前身の[[一橋大学]]・[[大阪市立大学]]、旧制[[高等商業学校]]単独で新制大学に移行した[[小樽商科大学]]の三大学に設置されている。(なお「[[旧三商大]]」とは一橋大学、大阪市立大学、[[神戸大学]]の三大学を指す。)
 
商学部・[[経営学部]]を設置していない国公立大学では商学・[[経営学]]系は[[経済学部]]内に学科やコースとして存在している場合が多い。商学・経営学系と[[経済学]]系で学部が分かれている大学は商学部か経営学部どちらか一方の学部が設置されているのが通常であるが、私立大学の[[明治大学]]、[[専修大学]]、[[高千穂大学]]、[[愛知学院大学]]、[[名古屋商科大学]]、[[九州産業大学]]では商学部と経営学部が設置されており両学部同じ[[キャンパス]]にある。
<!--事実の確認が出来るまで、以下をコメントアウトとします。
尚、日本の私立大学で最初に商学部を設立した大学は、[[明治大学]]{{要出典}}(1904年、[[専門学校令]]による[[旧制専門学校|専門学校]]として)である。商学士の称号を授与することができた最初の学校・課程は、東京高等商業学校(現・一橋大学)専攻部。