「船渡御」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ノートのJazzyさんの定義を元に定義改変。+天神祭(main editerふぉぐさん)より改変して一部移植
1行目:
'''船渡御'''とは、神事の一つ。神体や御神霊を船に乗せ、川や海を渡す。その船を送迎する神事を含むこともある。
'''船渡御'''とは、[[東京都]][[中央区 (東京都)|中央区]]にある[[住吉神社]]の3年に1度行われる例大祭に執り行われる神事の一つ。古来、[[佃の渡し]]から神輿を担いだまま海に入る[[海中渡御]]を再現したもの。
 
==例==
海中の汚染などの理由から、昭和37年の例大祭を最後に中断されていたものを平成二年の例大祭から復活させた。平成17年例大祭は、住吉神社鎮座360年記念大祭とし、東京湾上で[[海上祭]]も執り行われる。
===大阪天満宮(大阪府)===
毎年7月に行われる[[天神祭]]に執り行われる神事の一つ。御神霊をのせた御鳳輦奉安船に、お囃子をする船や供奉船などが従い、天神橋のたもとから出航して大川を遡り、反転して下る。
 
===住吉神社(東京都中央区)===
'''船渡御'''とは、[[東京都]][[中央区 (東京都)|中央区]]にある[[住吉神社]]の3年に1度行われる例大祭に執り行われる神事の一つ。古来、[[佃の渡し]]から神輿を担いだまま海に入る[[海中渡御]]を再現したもの。
 
海中の汚染などの理由から、昭和37年の[[例大祭]]を最後に中断されていたものを平成二年の例大祭から復活させた。平成17年例大祭は、住吉神社鎮座360年記念大祭とし、東京湾上で[[海上祭]]も執り行われる。
 
{{stub}}