「石川県道180号河合江津線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Fievarsty (会話 | 投稿記録)
都道府県道|
→‎歴史: の追加
10行目:
|陸上距離 =
|海上距離 =
|制定年 =[[1960年]](昭和35年)
|開通年 =
|道の方位 =
27行目:
 
== 概要 ==
* 一般県道で起点あるが、[[石川県道44号小松鳥越鶴来]]の交点。東に688m進むと、終点の[[国道157号線を結ぶだけ]]いう極めて短い路線での交点。途中、[[手取川]]を渡るため江津橋が架けられている。
* 江津橋は、最初に架けられたものが幅員3.5mと狭く、大型車両や除雪機械が通行できないことから、隣にもう1本新しい橋(幅員4.2m)を作り、上下車線として利用している。
* 「河合」と「江津」の両集落名は、手取川と[[大日川]]の合流点ゆえ名づけられたものである。江津橋付近でこの2つの川が合流している。
 
== 歴史 ==
[[1960年]](昭和35年)10月15日 認定
 
== 関連項目 ==