「ダチョウ目」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ページ ダチョウ目平胸類 へ移動: ノートでの提案に基づくWikipedia:移動依頼での依頼による。
 
Bava (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
{{生物分類表
#転送 [[平胸類]]
|名称 = ダチョウ目
|色 = pink
|画像=[[画像:Ostriche3.jpg|250px]]
|画像キャプション = [[ダチョウ]]
|省略 = 鳥綱
|上目 = [[古顎上目]] {{sname||Palaeognathae}}
|目 = '''ダチョウ目''' {{sname|Struthioniformes}}
|学名 = Struthioniformes {{AUY|Latham|1790}}
|下位分類名 =
|下位分類 =
}}
 
'''ダチョウ目'''(ダチョウもく、学名 {{sname|Struthioniformes}})は鳥類の1目である。[[ダチョウ科]](ダチョウのみ)を含む目であり、[[新鳥類|現世鳥類]]の中で原始的なグループである[[古顎類]]に含まれる。
 
ただしその定義には諸説あり、中でも、現世種ではダチョウのみを含む「狭義のダチョウ目 ({{sname|Struthioniformes}} {{snamei|[[sensu stricto]]}})」と、[[平胸類]]に等しい「広義のダチョウ目 ({{sname|Struthioniformes}} {{snamei|sensu lato}})」とが広く使われている。
 
==狭義のダチョウ目==
{{main|ダチョウ}}
狭義のダチョウ目は、古顎類の全ての現生科を独立目に分類する分類体系で使われる。古くからある定義の1つで、伝統分類である[[Clements鳥類分類|クレメンツ分類]]や[[ジェームズ・リー・ピーターズ|ピーターズ]]分類などで採用されている。
 
現生ではダチョウ科のみが含まれる。化石鳥類については、[[エピオルニス科]]を含めることがある。
 
データベースでは[[NCBI]]、[[DDBJ]]などが採用している。
 
==広義のダチョウ目==
{{main|平胸類}}
広義のダチョウ目は、古顎類の中で完全に竜骨突起を失って地上棲に適応した、平胸類をまとめた目である。この場合、古顎類はダチョウ目とシギダチョウ目([[シギダチョウ科]]のみ)に分かれる。
 
かつては、平胸類はその顕著な特徴から単系統とするのが主流だった。さらに[[Sibley-Ahlquist鳥類分類|Sibley & Ahlquist (1981)]] が[[DNA-DNAハイブリダイゼーション]]で平胸類が単系統であることを確認し<ref>[http://digilander.libero.it/avifauna/classificazione/sequence5.htm On The Phylogeny and Classification of Living Birds by Dr. Charles G. Sibley]</ref>、平胸類全体をダチョウ目に分類した。この広義のダチョウ目は、あるていど普及した。
 
ただし平胸類の単系統には、[[古生物学]]や[[動物地理学]]の面から Bock & B&uuml;hler (1990) や Elzanowski (1995) によって疑問が出された。最終的に Harshman ''et al.'' (2008) の[[分子系統]]により、古顎類は[[多系統]]であり、竜骨突起の喪失は[[平行進化]]だと判明している。<ref>{{cite
|last=Harshman
|first=John
|last2=''et al''.
|year=2008
|title=Phylogenomic evidence for multiple losses of flight in ratite birds
|journal=Proc Natl Acad Sci
|volume=105
|url=http://www.pubmedcentral.nih.gov/articlerender.fcgi?artid=2533212
}}</ref>
 
データベースでは[[ITIS]]、[[Wikispecies]]などが採用している。
 
==その他のダチョウ目==
主流ではないが、シギダチョウ科を含めた古顎類全体を1つの目とする説もあり、Bock & B&uuml;hler (1990) などがとなえている。
 
Livezey & Zusi (2007) は、[[解剖学]]的系統分類により、ダチョウのほか[[エミュー科]]をダチョウ目に含めている<ref>{{cite
|last=Livezey
|first = Bradley C.
|last2 = Zusi
|first2 = Richard L.
|year = 2007
|title = Higher-order phylogeny of modern birds (Theropoda, Aves: Neornithes) based on comparative anatomy. II. Analysis and discussion
|journal = Zoological Journal of the Linnean Society
|volume = 149
|no = 1
|page = 1?95
|url = http://www3.interscience.wiley.com/cgi-bin/fulltext/118484502/PDFSTART
}}</ref>。しかし彼らの系統は明らかになりつつあった分子系統と矛盾したこともあり、あまり広まっていない。
 
==出典==
<references/>
 
{{Commonscat|Struthioniformes}}
{{Wikispecies|Struthioniformes}}
 
{{DEFAULTSORT:たちようもく}}
[[Category:ダチョウ目|*]]
[[Category:ダチョウ目Sibley分類|*]]
[[Category:古顎類]]
 
[[ar:نعاميات]]
[[bg:Щраусоподобни]]
[[ca:Estrutioniforme]]
[[da:Strudsefugle]]
[[de:Laufvögel]]
[[eo:Strutoformaj birdoj]]
[[es:Struthioniformes]]
[[et:Jaanalinnulised]]
[[fa:سینه‌پهنان]]
[[fi:Strutsilinnut]]
[[fr:Struthioniformes]]
[[hr:Nojevke]]
[[hu:Struccalakúak]]
[[is:Strútar]]
[[it:Struthioniformes]]
[[ko:타조목]]
[[lb:Lafvullen]]
[[lt:Beketeriai paukščiai]]
[[nl:Loopvogels]]
[[nn:Strutsefuglar]]
[[no:Strutsefugler]]
[[oc:Struthioniformes]]
[[pl:Bezgrzebieniowce]]
[[pt:Struthioniformes]]
[[ro:Struthioniformes]]
[[ru:Страусообразные]]
[[simple:Ratite]]
[[sk:Pštrosotvaré]]
[[sl:Nojevci]]
[[sv:Strutsfåglar]]
[[uk:Страусоподібні]]
[[vi:Bộ Đà điểu]]
[[zea:Struusveugelachtegen]]
[[zh:鸵鸟目]]