「東北海道貸切バス事業協同組合」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 少し加筆、画像追加
1行目:
[[画像File:Akan-bus 1322194.jpg|thumb|right250px|組合共通デザインの車両(阿寒バス)]]
'''東北海道貸切バス事業協同組合'''(ひがしほっかいどう かしきりばすじぎょうきょうどうくみあい)とは、[[北海道]]の[[道東]]地区の[[バス (交通機関)|バス]]事業者10社による、[[観光バス]]手配などのための組合である。'''ひがし北海道観光バス手配センター'''の名称がある。
 
== 事業所 ==
* 北海道[[札幌市]][[北区 (札幌市)|北区]]北9条西4丁目
 
== 概要 ==
札幌圏に営業所を持たない[[根室交通]]および[[北紋バス]]を除く全ての加盟事業者が、組合で共通のデザインの車両を観光バス用車両として保有している。色は白地に赤と青の帯であり、帯の中に「BUS CENTER」の文字が入る。近年は共通デザインを採用しない事業者や、独自カラーと並行して導入する事業者など、事業者間で対応が異なっている。
[[画像:Akan-bus 1322.jpg|thumb|right|組合共通デザインの車両(阿寒バス)]]
 
[[阿寒バス]](車両前面の赤・青の帯に2羽の丹頂鶴をイメージした白い斜めのラインを入れる)や[[斜里バス]](車両後面に「自然を大切に」のキャッチコピーを記入)のように、共通デザインにオリジナルのアレンジを加える事業者も見られる。路線バス車輌にもデザインを採用する事業者もあり、「BUS CENTER」部分の塗り潰しや別の文字へ置き換え、帯の色違いなど様々である。観光バス車輌を路線バス用に転用する際も同様である。
事業所は[[札幌市]][[北区 (札幌市)|北区]]北9条西4丁目。'''ひがし北海道観光バス手配センター'''の名称がある。
 
== 沿革 ==
札幌圏に営業所を持たない[[根室交通]]および[[北紋バス]]を除く全ての加盟事業者が、組合で共通のデザインの車両を観光バス用車両として保有している。色は白地に赤と青の帯であり、帯の中に「BUS CENTER」の文字が入る。
* {{和暦|1970}}[[4月1日]] - 11社が加盟し発足。
 
* [[1985年]](昭和60年)頃 - 北見富士観光バス(現在の[[たいせつ (北海道)|たいせつ]])が脱退し10社となる。共通カラー車輌は保有していなかった。
[[阿寒バス]](車両前面の赤・青の帯に2羽の丹頂鶴をイメージした白い斜めのラインを入れる)や[[斜里バス]](車両後面に「自然を大切に」のキャッチコピーを記入)のように、共通デザインにオリジナルのアレンジを加える事業者も見られる。
 
== 加盟事業者 ==
<!---「北海道」を除いて五十音順--->*[[阿寒バス]]
* [[北海道北見阿寒バス]]
* [[網走交通バス]]
* [[網走バス]]
* [[北海道北見バス]]
* [[くしろバス]]
* [[斜里バス]]
* [[北海道拓殖バス]]
* [[十勝バス]]
* [[根室交通]]
* [[北紋バス]]
* [[北海道北見バス]]
* [[北海道拓殖バス]]
<gallery>
File:Akan-bus 1322.jpg|阿寒バス
File:Abashiri-koutsu Kitami22u132.jpg|網走交通バス
File:Tokachi bus1992.JPG|十勝バス
File:Hokumon bus215.JPG|北紋バス
</gallery>
 
== 外部リンク ==