「福岡県道86号久留米筑後線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
福原実 (会話 | 投稿記録)
道路Infobox・節変更 using AWB
1行目:
{{Infobox_road
|種別・系統 = [[主要地方道]]
|アイコン = <center>{{Ja_Pref_Route_Sign|pref=福岡|number=86|alignwidth=left100}}</center>
|名前 = 福岡県道86号久留米筑後線
|名前の補足 =
|副名 =
|副名の補足 =
|地図画像 =
|総距離 =
|陸上距離 =
|海上距離 =
|制定年 =
|開通年 =
|廃止年 =
|道路の方角 =
|起点 = 久留米市御井旗崎
|起点方角 =
|環状線通過都市 =
|主な経由国 =
|主な経由都市 =
|終点 = 筑後市羽犬塚(免許試験場前交差点
|終点方角 =
|接続する主な道路 = [[国道322号]]<br />[[九州自動車道]] [[久留米インターチェンジ]]<br />[[国道3号]]<br /[[>国道209号]]<br />[[国道442号]]([[八女筑後バイパス]])<br />国道209号
}}
[[ファイル:Fukuoka_r86.jpg|thumb|200px|right|福岡県道86号久留米筑後線(福岡県久留米市藤光町)]]
{{Ja_Pref_Route_Sign|pref=福岡|number=86|align=left}}
'''福岡県道86号久留米筑後線'''(ふくおかけんどう86ごう くるめちくごせん)は、[[福岡県]][[久留米市]]から[[筑後市]]に至る[[主要地方道]]([[都道府県道|県道]])である。
起点の久留米市[[御井町]]では、車線数が1 - 1.5車線と非常に狭く離合が困難であるにも拘らず、交通量は非常に多い。そのため、午前中に一方通行による規制が行われており、朝6時から9時までの間は起点から[[福岡県道750号御井諏訪野線]]交点に向かっての下り走行ができず、逆に[[福岡県道800号湯ノ原合川線]]交点から県道750号交点に向かっての上り走行ができない。この他、久留米市の国分町・荒木町付近も車線数が1 - 1.5車線と非常に狭い場所がある。
荒木町から筑後市にかけては[[国道209号]]の迂回路に相当するが、国道209号と違い[[広川町 (福岡県)|広川町]]を経由する。
 
== 概要 ==
起点の久留米市[[御井町]]では、車線数が1 - 1.5車線と非常に狭く離合が困難であるにも拘らず、交通量は非常に多い。そのため、午前中に一方通行による規制が行われており、朝6時から9時までの間は起点から[[福岡県道750号御井諏訪野線]]交点に向かっての下り走行ができず、逆に[[福岡県道800号湯ノ原合川線]]交点から県道750号交点に向かっての上り走行ができない。この他、久留米市の国分町・荒木町付近も車線数が1 - 1.5車線と非常に狭い場所がある。
荒木町から筑後市にかけては[[国道209号]]の迂回路に相当するが、国道209号と違い[[広川町 (福岡県)|広川町]]を経由する。<br />
福岡県道751号上津御井線、福岡県道757号藤田上津線、福岡県道794号藤田知徳筑後線の3本の道路を併せて主要地方道に昇格した。それぞれ国道3号、国道209号を境とし、交点の位置はずれているため、一つの路線とするのは不自然な感じがあるが、歴史的には古い街道のルートをなぞっている。
* 起点:久留米市御井旗崎(御井旗崎交差点=[[福岡県道53号久留米筑紫野線]]交点)
* 終点:筑後市羽犬塚(免許試験場前交差点=国道209号交点)
 
== 地理 ==
福岡県道751号上津御井線、福岡県道757号藤田上津線、福岡県道794号藤田知徳筑後線の3本の道路を併せて主要地方道に昇格した。それぞれ国道3号、国道209号を境とし、交点の位置はずれているため、一つの路線とするのは不自然な感じがあるが、歴史的には古い街道のルートをなぞっている。
=== 通過する自治体 ===
 
== 通過する自治体 ==
* 福岡県
** 久留米市 - [[八女郡]]広川町 - 筑後市
 
=== 接続交差する路線 ===
* [[国道322号]](久留米市、起点すぐ近く)
* [[九州自動車道]] [[久留米インターチェンジ]](起点すぐ近く)
32 ⟶ 55行目:
* 国道209号(免許試験場前交差点)
 
=== 周辺情報 ===
* [[久大本線]] [[御井駅]]
* [[高良大社]]