「セグメンテーション違反」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m link fix
1行目:
'''セグメンテーション違反'''([[英語|英]]:segmentation fault, '''segfault'''(セグフォールト)とよく略す)fault)は[[ソフトウェア]]の実行時に起きる特定のエラー条件である。segfault(セグフォールト)と略される場合がある。
セグメンテーション違反はアクセスが許可されていないメモリ上の位置、もしくは許可されていない方法(例えばリードオンリーの位置へ書き込みをしようとする、もしくはオペレーションシステムの部分を上書きしようとする)でメモリ上の位置にアクセスしようとするときに起こる。[[MC68000]]のようなプロセッサに基づくシステムはこれらのイベントを''アドレスエラー''もしくは''バスエラー''として参照しようとする傾向にある。
 
41行目:
セグメンテーション違反が起こる条件とそれらをそれら自身で宣言する方法はオペレーションシステム特有のものである。
 
共通のプログラムエラーは[[ヌル (コンピュータ)Null|ヌルNullポインタ]]の[[参照 (情報工学)|参照]]外し(ヌル(Nullポインタを通した読み込みもしくは書き込み、アドレス0へのアクセスはC言語で共通に使用され、"存在しないオブジェクトへのポインタ"もしくはエラーインディケータを意味する)であるので、大抵のオペレーションシステムはメモリの最初のページ(0アドレスで始まる)をマッピングしてそのページへのアクセスがセグメンテーション違反を引き起こす。
 
== 関連項目 ==
53行目:
 
{{オペレーティングシステム}}
 
[[Category:オペレーティングシステムの仕組み|せくめんてしよんいはん]]
{{DEFAULTSORT:せくめんてしよんいはん}}
[[Category:オペレーティングシステムの仕組み|せくめんてしよんいはん]]
 
[[de:Schutzverletzung]]