「ポン酢」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ABnormal (会話 | 投稿記録)
10行目:
:『ポルトガル語“pom”に日本語“酢”のついたもの』だとする説。 {{Lang|pt|pom}} の意味はやはり「柑橘類やその果汁」であると言われる。「パン」を意味する p&atilde;o と同音になると思われるこの言葉も、一般的なポルトガル語の辞書では確認することができない。ただし、りんごなどの球果類を表す古語に [[:pt:wikt:pomo|pomo]] がある<ref>{{lang-la|pomum}} に由来し、{{lang-fr|pomme}}, {{lang-it|pomo}} などと同系。また派生語に pomar 「果樹園」など。</ref>ことから、これに関連した語源であった可能性は考えられなくはない。
:なお、仮にこの語が実在したとして[[ポンジュース]](POM Juice)との符合は気になるところだが、公式サイト[http://www.ehime-inryo.co.jp/special/index.php]によれば、直接の関係はなさそうである。
 
インドの地名説
インドの地名プーナ (Poona)より派生した果樹を意味する語「ポン」に、中国で果実を意味する柑を続けたポンカン(椪柑、凸柑)という柑橘類を用いた酢を意味するが、現在のポンカンそのものではなく柑橘類全般を意味する。
 
==定義==