61,874
回編集
(←新しいページ: 'right|thumb|220px|古伊万里の染付、18世紀 '''染付'''は、白地に藍色で絵柄を描いた[[磁器]...') タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 |
Penn Station (会話 | 投稿記録) m (+{{出典の明記}}) |
||
{{出典の明記|date=2011年5月}}
[[ファイル: Aritaware Octagonal Plate.jpg|right|thumb|220px|古伊万里の染付、18世紀]]
'''染付'''は、白地に藍色で絵柄を描いた[[磁器]]である。中国では'''青花'''と呼ばれる。コバルト顔料が使われる。
{{デフォルトソート:そめつけ}}
[[Category:陶芸]]
[[en:Blue and white porcelain]]
[[it:Porcellana bianca e blu]]
|