「モール (ラグビー)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
{{Otheruses|[[ラグビー]]のプレーの一つである'''モール'''|その他の'''モール'''の用例|モール}}
[[ラグビー]]における'''モール'''(Maul)({{lang-en-short|Maul}})とは、ラグビー試合中でのプレー状態の一つ。[[スクラム (ラグビー)|スクラム]]や[[ラック (ラグビー)|ラック]]などと共に密集戦の一つであるが、ボールを保持した状態(地面に落としていない状態)で行われるのが特徴である。
 
ボールを保持したままモールを押し込む「ドライビングモール」などのバリエーションも見られる<ref>[{{cite web|url=http://www.mbs.jp/rugby83/game/frame33.html 例:|title=第83回全国高校ラグビー大会 山形中央高校【試合詳細】【2回戦】花園第3グラウンド(03/12/30)|author=毎日放送|accessdate=2011-東福岡高校]09-10}}</ref>。
 
== 定義 ==
17行目:
次の状態になったときはモールが終了し、オープンプレーに移行する。
* モール内で選手が持っていたボールを手放したとき。
*:*→ボールが選手の前方に落ちればノックオンの反則。選手の後方に落ちれば[[ラック (ラグビー)|ラック]]に移行してプレー継続、モール外の後方の選手に渡ればパスと見なされプレー継続。
* モールの状態で反則があったとき。→[[フリーキック (ラグビー)|フリーキック]]または[[ペナルティーキック (ラグビー)|ペナルティキック]]で再開。
* モールでの前進が5秒以上止まったとき。→[[スクラム (ラグビー)|スクラム]]で再開。
* モールの状態のままタッチラインを割ったとき。→[[ラインアウト]]で再開
* モールが自然に崩れたとき。→プレー継続
* モール内でボールを持っていた選手が倒れたとき。→[[タックル (フットボール)|タックル]]を受けて倒れた状態と同じとなる。
 
== 脚注 ==
{{reflist}}
 
== 関連リンク ==
* [http://www.rugby-japan.jp/laws/laws_of_the_game/019.html モールに関するルール(日本ラグビーフットボール協会)]
 
<references />
{{Rugby-stub|もーる}}
[[Category:ラグビー用語|もおる]]