「海洋地質学」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Dinamik-bot (会話 | 投稿記録)
m r2.6.5) (ロボットによる 追加: ru:Морская геология
m +{{出典の明記}}
1行目:
{{出典の明記|date=2011年10月}}
[[ImageFile:Marianatrenchmap.png|thumb|200px|right|220px|[[プレート]]の境界線でできた[[海溝]]]]
'''海洋地質学'''(かいようちしつがく、Marine[[英語]]:marine geology)は[[海底]]の地質を研究対象とする、[[地質学]]の一分野である。地球表面の約70%は海域でありながら古い地質学にとっては、沿岸の浅瀬を除いては、海底の地質はほとんど研究の対象とならなかった。このことは、ひとつには海底の地質を調べる技術的困難が原因になっていたからであり、もうひとつには海底の地質構造がかなり単一なものであるとみなされていたからである。しかし、最近では海底を調査するための技術が非常に発達し、調査結果により海底の地質構造、および[[地殻|地殻構造]]は必ずしも単純なものでないことが明らかになってきたことなどによって、海洋地質学は目覚しい発展を遂げている。海洋地質学は、地質学を中心にして[[地球物理学]]、[[地球科学]]、[[生物学]]、[[天文学]]などの諸分野と関連を持つ[[総合科学]]である。なお、海洋地質学の同義語として'''海底地質学'''(Submarine geology)という言葉が用いられることがある。
 
== 海洋地質学のはじまり ==
6 ⟶ 7行目:
 
== 海洋地質学の分野 ==
*''' 海底堆積学'''
*''' 海底層序学'''
**''' 海底古生物学'''
**''' 海底古気候学'''
*''' 海底地形学'''
*''' 海底構造地質学'''
*''' 海底鉱物学'''
*''' 海底応用地質学'''
 
== 関連項目 ==
* [[深海掘削計画]] - [[国際深海掘削計画]]
* [[海底地すべり]]
* [[熱水]] - [[海底熱水鉱床]] - [[ブラックスモーカー]]
* [[タービダイト]]
* [[中央海嶺]] - [[古地磁気学]]
* [[ホットスポット (地学)]] - [[海山]]
 
[[Category{{DEFAULTSORT:地質学|かいようちしつ]]}}
[[Category:海洋地質|かいようちしつがく]]
[[Category:海洋学]]
 
[[ca:Geologia marina]]