「バンベルク交響楽団」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
24行目:
前身は、[[1940年]]に[[チェコスロバキア]](当時は[[ナチス・ドイツ]]支配下)のドイツ系住民によって創立された'''プラハ・ドイツ・フィルハーモニー管弦楽団'''({{lang|de|Deutschen Philharmonischen Orchesters Prag}})である。同楽団は、[[ヴィルヘルム・フルトヴェングラー]]の推薦で、[[ヨーゼフ・カイルベルト]]を首席指揮者に迎えて活動していた。
 
ドイツの敗戦後の[[1945年]]、チェコからドイツへ逃れた([[ドイツ人追放]])同楽団の楽団員が集結して本楽団を創立した。[[1946年]][[3月16日]]、「'''バンベルク・トーンキュンストラー管弦楽団'''」として第1回演奏会を開いたが、同年6月1日、「'''バンベルク交響楽団'''」に改称した。1947年、[[ハンス・クナッパーツブッシュ]]が客演し、1948年には[[オーストリア]]、1949年には[[パリ]]に演奏旅行をした。1949年、カイルベルトを首席指揮者に迎えた。1968年、カイルベルトが急逝した後、[[オイゲン・ヨッフム]]が[[顧問|芸術顧問]]を務めた。1973年、[[イシュトヴァン・ケルテス]]の首席指揮者就任が決定されたが、ケルテスは就任前に急逝してしまい、しばらく首席指揮者不在だった。1979年にジェームズ・ロッホランが首席指揮者に就任したが、録音ではヨッフムが中心だった。その後[[ヴィトルド・ロヴィツキ]]、[[ホルスト・シュタイン]]とつないで[[2000年]]から[[ジョナサン・ノット]]を首席指揮者に迎えている。シュタイン時代の[[1993年]]に「'''バイエルン州立フィルハーモニー'''」({{lang|de|Bayerische Staatsphilharmonie}})の呼称が加えられている。
 
近年、[[1982年]]のヨッフムとの来日公演のライブ[[録音]]が[[コンパクトディスク|CD]]・[[DVD]]化され好評を博している。ドイツの地方小都市を拠点とするオーケストラとしては、古くから名指揮者に恵まれたことと、積極的な録音や演奏旅行によって、もっとも国際的に有名な団体である。