「ノート:ヤッシーの講和」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Von Seeckt (会話 | 投稿記録)
 
7行目:
 
::トルコ語が分からない者ですみませんが、現代トルコ語ではあまり使わない{{lang|tr|û}}、{{lang|tr|â}}、{{lang|tr|î}}や、{{lang|tr|-ı / -i}}といったものがたくさん見られるので、現代トルコ語ではなくオスマン語をトルコアルファベットで表記したもと推測します。ご提示の資料の本文のところとは雰囲気が違うように思います。--[[利用者:Peccafly|Peccafly]]([[利用者‐会話:Peccafly|会話]]) 2012年7月15日 (日) 14:30 (UTC)
 
:::{{コ}} Peccaflyさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
:::私も別な角度から調べてみました。記事「[[オスマン語]]」と、その英語版[[:en:Ottoman Turkish language]]を参考とし、テキスト上に該当する古い単語がないか検索したところ、以下の単語がヒットしました。
::::* {{lang|tr|şehir}}(都市)
::::* {{lang|tr|cenk}}(戦争)
::::* {{lang|tr|dokuz}}(数字の9)
::::* {{lang|tr|dört}}(数字の4)
:::Peccaflyさんのお話とも総合すると、オスマン語(古典トルコ語)のローマ字化テキストと見なして良さそうですね。
:::著作権上も<nowiki>{{PD-OLD}}</nowiki>として、問題なさそうですし、次の週末にでもアップしたいと思います。
:::どうもありがとうございました。--[[利用者:Von Seeckt|Von Seeckt]]([[利用者‐会話:Von Seeckt|会話]]) 2012年7月15日 (日) 18:37 (UTC)
ページ「ヤッシーの講和」に戻る。