削除された内容 追加された内容
m →‎関連項目: 地域カテゴリ貼替え
Kouchiumi (会話 | 投稿記録)
m 写真を貼り、駅構造・駅周辺を書きました。
1行目:
{{右|[[画像:YorihataSt.jpg|270px|thumb|none|寄畑駅(2006年3月撮影)]]}}
'''寄畑駅'''(よりはたえき)は、[[山梨県]][[南巨摩郡]][[南部町 (山梨県)|南部町]]内船にある[[東海旅客鉄道]](JR東海)[[身延線]]の[[鉄道駅|駅]]。小さな集落にる無人駅で、[[特別急行列車|特急]]「[[ふじかわ (列車)|ふじかわ]]」は通過し、[[普通列車]]のみが停車する。
 
[[特別急行列車|特急]]「[[ふじかわ (列車)|ふじかわ]]」は通過し、[[普通列車]]のみ停車する。
 
==駅構造==
単式1面1線の[[プラットホーム#分類|単式ホーム]]1面1線のみつ[[地上駅]]。[[無人駅]]である。線路はほぼ北西から南東に走り、ホーム待合室とトイレが線路の南東側に置さけられている。
 
[[無人駅]]で[[駅舎]]はなく、ホーム上にトイレと木造の待合所があるのみとなっている。ホームの内船方の端は緩やかな坂となっており、これを下ると駅の外に出る。
 
駅の内船方には寄畑踏切があり、線路を越えて北側に行くことも可能である。
 
==駅周辺==
身延線と富士川にそって走る[[静岡県道・山梨県道10号富士川身延線|県道10号]]からは細い坂道を登って駅に到達できる。駅は寄畑川という小川が[[富士川]]に注ぐ近くに位置しており、駅近くから県道にかけて、寄畑川に沿って寄畑の集落が開けている。駅周辺には茶畑が広がり、施設としては県道沿いに寄畑集会所と八幡神社がある。
*[[富士川]]
 
*[[国道52号]]
駅の対岸は南部町楮根となっている。対岸には[[国道52号]]が走り人家も多いが、当駅の近くには橋がないため、[[井出駅]]や[[内船駅]]からが便利である。
*茶畑がある。
 
==歴史==
*[[1931年]](昭和6年)[[10月21日]] - 富士身延鉄道の駅として開業。
*[[19411938年]](昭和1613年)[[510月1日]] 国有化され、[[日本国有- 富士身延鉄道|鉄]]身延線の駅となるが借り上げ
*[[19871941年]](昭和6216年)[[45月1日]] -鉄の分割民営により、東海旅客され[[日本国有鉄道|国鉄]]身延線の駅となる。
*[[1987年]](昭和62年)[[4月1日]] - [[国鉄分割民営化|国鉄の分割民営化]]により、東海旅客鉄道の駅となる。
 
==隣の駅==
;東海旅客鉄道
:[[井出駅]] - '''寄畑駅''' - [[内船駅]]
:身延線
::[[井出駅]] - '''寄畑駅''' - [[内船駅]]
 
==関連項目==
*[[日本の鉄道駅一覧]]
 
==外部リンク==
*[http://watchizu.gsi.go.jp/ 国土地理院地図閲覧サービス] - [http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?latitude=35.2648255&longitude=138.4750018 寄畑駅周辺の1/25000地形図]
 
{{身延線}}
{{eki-stub}}
 
[[Category:山梨県の鉄道駅|よりはた]]