「大阪市立美術館」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
文化財情報の更新、画像追加
27行目:
== 主な収蔵品 ==
[[ファイル:Osaka municipal museum of art02s3200.jpg|250px|thumb|正面入口]]
[[File:Osaka Municipal Museum of Art - central hall - DSC05819.JPG|thumb|200px|中央ホール]]
[[File:Wang Wei 001.jpg|thumb|200px|伏生授経図 伝・王維筆(重要文化財)]]
大阪市立美術品の所蔵品には個人コレクションの寄贈または購入によるものが多い。市による購入の他、主に大阪市民などのコレクターの寄付で8,000点を超える収蔵品が形成されてきた。[[仏教美術]]、[[エトルリア]]など地中海文明の美術、充実した中国の絵画や書、日本の江戸期・明治以降の絵画、ほか[[金工]]・[[漆工]]・[[陶磁]]など貴重な工芸品を数多く有する東洋美術の宝庫である。
 
35 ⟶ 37行目:
*紙本墨画明妃出塞図(めいひしゅっさいず)宮素然筆 中国・金時代(阿部コレクション)
*絹本淡彩盤谷図 [[董其昌]]筆 明時代(阿部コレクション)
<!--*紙本金地著色四季花鳥図 狩野宗秀筆 六曲一双--><!--重要文化財指定の官報告示が出るまでは非表示にしておいてください。-->
*[[尾形光琳]]関係資料 一括(『燕子花図』『円型図案集』など)
*[[尾形光琳]]関係資料 一括 小西家伝来(明細は後出)
*絹本著色潮干狩図 [[葛飾北斎]]筆
*絹本著色木村蒹葭堂像 [[谷文晁]]筆(大阪府所有)
*堀河中納言家歌合・一条大納言家歌合
*[[米フツ|米芾]](べいふつ)[[米フツ#草書四帖|草書四帖]] 宋時代 
44 ⟶ 48行目:
*松喰鶴鏡(田万コレクション)
*湯瓶(田万コレクション)
*大和国横井廃寺出土品(田万コレクション) - 金銅菩薩立像一、山雲双鸞鏡一、銅銭八、銅鋺残闕一箇分、刀装具残片若干等
 
以上の重要文化財は大阪市・大阪府所有物件のみ。他に寺院、神社などからの寄託品が多数ある。
[[画像:Keitakuen01s3000.jpg|thumb|180px|慶沢園から望む館]]
 
=== 尾形光琳関係資料(重要文化財)の明細 ===
*紙本墨画図案小品集(18図)1帖
*紙本墨画円形図案集(33図)1帖
*紙本墨画衣裳図案集 3冊
*紙本墨画及淡彩画稿類 4幅9巻
**桜花山水図、唐美人図、業平東下り図、松鶴図、大黒天及人物図(6図)、歌仙図(6図)、 花卉図(7図)、人物花卉図等、人麿図、表梅花裏人物図、達磨図、鶴及虎図(3図)、梅蒔絵箱図案
*自筆書状及文書(4通)3巻
*装束付百二十番 1冊
*諸能仕様覚書 1冊
*花伝抄 1冊
*尾形宗謙書状等(14通)1巻
*尾形宗謙書状(2通)1巻
*尾形宗謙譲状(3通)1巻
*和歌 尾形宗謙筆(3首、草花下絵)1巻
*詩歌 尾形宗謙筆 1巻
*尾形藤三郎文書(2通)1巻
*尾形乾山書状(5通)2巻
*尾形家・小西家文書(6通)1巻
*小西家文書 7通
*附:俳句井に日月図 1巻
*附:扇子 1握
 
=== その他の主な収蔵品 ===