「既約多項式」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m typo
仮リンク解消 +関連項目
1行目:
[[代数学]]において'''既約多項式'''(きやくたこうしき、{{lang-en-short|irreducible polynomial}})とは、正の[[#定義|次数]]をもつ[[多項式]]の積として表せない多項式のことである。[[環論]]的には多項式環における{{仮リンク|[[整域#可除性、元と既約元|en|prime element}}素元]]のことであるため、[[整数環]]における[[素数]]の類似物である。
 
== 定義 ==
6行目:
整域 {{mvar|D}} 上の一変数多項式
:<math> f(X) = a_0 + a_1X^1 + \dotsb + a_nX^n \in D[X] </math>
をとる。このとき {{math|''a<sub>i</sub>'' &ne; 0}} となる最大の自然数 {{mvar|i}} を多項式 {{mvar|&fnof;}} の'''次数'''といい、{{math|deg(''&fnof;'')}} で表す。ただし、このような数が存在しないとき ―つまり {{math|''&fnof;''(''X'') {{=}} ''a''<sub>0</sub>}} のとき― 便宜的に {{math|''a''<sub>0</sub> &ne; 0}} ならば {{math|deg(''&fnof;'') {{=}} 0}} また {{math|''a''<sub>0</sub> {{=}} 0}} ならば {{math|deg(''&fnof;'') {{=}} &minus;&infin;}} と定める<ref>ここで元 {{math|&minus;&infin;}} は二条件 {{math|&minus;&infin; &notin; '''Z'''}} と {{math|&forall;''m'' &isin; '''Z''', &minus;&infin; &lt; ''m'', &minus;&infin; + ''m'' {{=}} &minus;&infin; {{=}} &minus;&infin; + &minus;&infin;}} を満たすものとする。</ref>。
 
このとき、すべての {{math|''g''(''X''), ''h''(''X'') &isin; ''D''[''X'']}} について
23行目:
[[整域]] {{mvar|D}} 上の一変数多項式
:<math> f(X) = a_0 + a_1X^1 + \dotsb + a_nX^n \in D[X] </math>
をとり、整域 {{mvar|D}} の[[商体]]を {{mvar|F}} とおく。整域 {{mvar|D}} のある{{仮リンク|[[整域#可除性、元と既約元|en|prime element}}素元]] {{mvar|p}} について
:<math>\begin{cases}
a_i &\equiv 0 \pmod{(p)} \qquad (0 \leq i < n) \\
47行目:
|ref = harv
}}
 
== 関連項目 ==
* [[極大イデアル]]
* [[有理根定理]]
 
{{デフォルトソート:きやくたこうしき}}