「ナガオカケンメイ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Apupil (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
7行目:
|国籍 = <!--{{JPN}}-->
|出身校 = 愛知県立半田工業高等学校
|肩書き = ロングライフデザイン活動家
|公式サイト= [[http://www.d-department.com/jp/ D&DEPARTMENT]]
}}
14行目:
[[京都造形芸術大学]]教授<ref>[http://www.kyoto-art.ac.jp/%E3%83%8A%E3%82%AC%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%82%A4%E6%B0%8F%E6%95%99%E6%8E%88%E5%B0%B1%E4%BB%BB.pdf ナガオカケンメイ氏教授就任ニュースリリース]</ref>。[[武蔵野美術大学]]客員教授。人生を賭ける活動の軸は、[http://www.worksight.jp/issues/46.html 「ロングライフデザイン」]<ref>[http://www.worksight.jp/issues/46.html 日本が誇るロングライフデザインはいま、どこにあるのか。]</ref>。
 
47都道府県に、デザインの道の駅と位置づけたショップ「D&DEPARTMENT」をつくり、生活者と作り手が集い、その土地「らしさ」について学び、対話できる場を提供している。店舗は、20132015年現在、直営店である東京、大阪、福岡、富山に加え、パートナーショップの北海道、山梨、静岡、京都、鹿児島、沖縄、ソウルの計911か所<ref>[http://www.d-department.com/jp/shop/ D&DEPARTMENT 店舗情報]</ref>。
 
2009年より、デザインの視点で新しい観光を提案するガイドブック[http://www.d-department.com/jp/d-design-travel/ 「d design travel」]を、年3冊のペースで発行中。また、2011年、[[コムデギャルソン]]とともに、普遍的なデザインを扱うコンセプトショップ[http://www.d-department.com/jp/shop/gooddesignshop/ 「GOOD DESIGN SHOP」]をオープンした<ref>[http://www.d-department.com/jp/shop/gooddesignshop/ GOOD DESIGN SHOP]</ref>。
 
2012年には、[[渋谷ヒカリエ]]「8/」にて47都道府県の「らしさ」を紹介する[http://www.hikarie8.com/d47designtravelstore/ 「d47 design travel store」]、[http://www.hikarie8.com/d47shokudo/menu/2013/12/12.shtml 「d47 食堂」]、日本初の地域デザイン物産美術館[http://www.hikarie8.com/d47museum/ 「d47 MUSEUM」]をプロデュース<ref>[http://www.worksight.jp/issues/46.html 47都道府県のデザインを俯瞰できる場所]</ref>。絵心のある地域の担い手とともに、47の都道府県に1ヶ所ずつ「D&DEPARTMENT」をつくり、日本らしさを再発見する仕組みづくりを実現させるため、日々奮闘中。個人では、毎週火曜日に[http://www.nagaokakenmei.com/ 「ナガオカケンメイのメール」]と題した会員制のメルマガで「ロングライフデザイン」をテーマに「長く続くいいもの日記」を配信してい
 
 
34行目:
*2009年:各都道府県の個性を1冊に収録したデザインガイドブック「d design travel」の発行スタート。
*2011年:コムデギャルソンと共に、普遍的なデザインを扱うコンセプトショップ「GOOD DESIGN SHOP」を表参道にオープン。
*2012年:渋谷ヒカリエ「8/」を総合プロデュース。同スペースに、「d47MUSEUM」「d47 design travel store」「d47食堂」をオープン。同年より、「ナガオカケンメイのメール」と題した会員制メルマガを発行中。
*2013年:初の海外パートナーショップ「D&DEPARTMENT SEOUL」をオープン。
*2014年:京都造形芸術大学とパートナーシップを結び、京都市内にある真宗佛光寺派の本山に「D&DEPARTMENT KYOTO by 京都造形芸術大学」をオープン。
*2015年:国内10店舗目の「D&DEPARTMENT TOYAMA」をオープン。
 
== 受賞歴 ==
87 ⟶ 89行目:
*[http://www.d-department.com/jp/project/d-design-travel/nagano/ 20 長野] - 改革と教育の県のように思う。
*[http://www.d-department.com/jp/project/d-design-travel/shizuoka/ 22 静岡] - 「やらまいか」という気質。
*[http://www.d-department.com/jp/shiga/travel/ 25 滋賀] - 鳥や魚や獣たち、そして人間が共にデザインする滋賀県。
*[http://www.d-department.com/jp/kyoto/travel/ 26 京都] - 京都は、京都のスピードとリズムで、自ら変わっていく。
*[http://www.d-department.com/jp/osaka/travel/ 27 大阪] - 意気でおもろいところ。
103 ⟶ 106行目:
*[http://vimeo.com/53247673 「デザインについて考えるきっかけを作りたい」ナガオカケンメイ] - 47 GOOD DESIGN 〜47都道府県のグッドデザイン賞〜
*[http://vimeo.com/57731768 「山口には詩的でロマンティックな面がある」d design travel編集部] - d design travel YAMAGUCHI EXHIBITION 〜山口県の観光をデザインの視点からみる〜
 
== テレビ出演 ==
*[http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/20151001.html カンブリア宮殿]:「長く使える良いものだけを売る!感動百貨店の新戦略」[[テレビ東京]], 2015年10月1日放送
 
== ラジオパーソナリティ ==