「NHK奈良放送局」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
42行目:
これは奈良県をサービスエリアとする民放5社<ref>在阪大手4局と[[奈良テレビ放送]]</ref>も同じことで、奈良県の人口の約9割が奈良市・[[橿原市]]・[[生駒市]]などの県北西部にまとまっていることで、大半はこの周辺にある奈良本局、栃原中継局、ないしは[[生駒山]]から送出する大阪本局<ref>在阪民放も同じ([[NHK大阪放送局|NHK大阪]]総合テレビも。地域によるが、[[テレビ大阪]]の大阪本局・枚方中継局・柏原中継局、[[NHK神戸放送局]]・[[サンテレビジョン|サンテレビ]]の親局を置く[[摩耶山送信所|神戸本局]]を)</ref>を直接受信できること、更に南部・東部では人口が比較的少ないうえに、アナログと同等規模の中継局を設置すると放送局の経営を圧迫する恐れが考えられたこと、アナログ時代には中継局があったが、デジタルでは[[ケーブルテレビ|ケーブルテレビ・有線放送]]の共聴設備(特に地元のケーブルテレビ局「[[こまどりケーブル]]」)での再放送で補完することによって中継局が「置局不要」となったことによる([[奈良テレビ放送#デジタル放送]]も参照)。
 
これらの東部・南部地域では直接UHFアンテナを設置しても、高性能・高利得アンテナでない限りは受信できないか、受信できてもゴーストや雑音が発生しクリアが画像を楽しむことは困難である。また[[ワンセグ]]放送の受信も事実上できない(ただしフルセグ・ワンセグとも、東部のごく一部では[[NHK津放送局]]総合・[[NHK名古屋放送局]]Eテレ<ref>津局はEテレの本局がなく、名古屋局Eテレの中継局のみ</ref>の電波<主に[[伊賀市]]、[[名張市]]、[[尾鷲市]]の各中継局>、南部・西部の一部では[[NHK和歌山放送局]]総合<主に[[高野町]]の「[[高野山]]」「高野山東」、「高野富貴」、[[橋本市]]の「橋本」、「紀ノ川橋本」、「九度山」の各中継局>を受信できる場合がある)。
[[十津川村]]竹筒(たけとう)地区は[[ZTV]]のエリアであり、本局も奈良テレビも視聴できない(NHK和歌山局総合と[[テレビ和歌山]]は再配信)。